詳細情報
特集 “学年まとめ問題集”作成・活用ヒント38
教科書からの“まとめ問題”クイズ10選
中学公民=教科書からの“まとめ問題”クイズ10選
書誌
社会科教育
2012年3月号
著者
関本 祐希
ジャンル
社会
本文抜粋
現代社会 Q1 次のアニメが登場した順に並べ替えなさい。@巨人の星、Aドラえもん、Bクレヨンしんちゃん、Cサザエさん (答)C→@→A→B まずは、生徒をつかむためのクイズから。登場人物の家族構成に注目させると、「大家族」から「核家族」への変化がよく分かります…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年末:こんなサプライズいかが?!私の提案
新聞スクラップで討論
社会科教育 2012年3月号
学年末:こんなサプライズいかが?!私の提案
「考える」ことを問い直してみる
社会科教育 2012年3月号
学年末:こんなサプライズいかが?!私の提案
ふれあい楽しみ、学力アップ
社会科教育 2012年3月号
教科書からの“まとめ問題”クイズ10選
中学地理=教科書からの“まとめ問題”クイズ10選
社会科教育 2012年3月号
教科書からの“まとめ問題”クイズ10選
中学地理=教科書からの“まとめ問題”クイズ10選
社会科教育 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
教科書からの“まとめ問題”クイズ10選
中学公民=教科書からの“まとめ問題”クイズ10選
社会科教育 2012年3月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】大きい かず
100をこえる数え棒を数えましょう
楽しい算数の授業 2010年2月号
“新しい学力”をつくる総合の改革点
ねらいと改革への提言
総合的学習を創る 2006年1月号
理科室・理科準備室経営をめぐる新しいアイデア
理振器具の予想
楽しい理科授業 2009年2月号
一覧を見る