詳細情報
編集後記
書誌
社会科教育
2011年9月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
社会
本文抜粋
◯…2003年からはじまった英語コーパスを教材にした、NHKの番組からコーパスが注目されるようになりました。つい先日刊行された「国語教育」誌5月号には、国立国語研究所の「日本語コーパス」を教材分析の指針にした鈴木一史先生(東大附属中等学校)のレポートが掲載されていました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
社会科教育 2015年4月号
編集後記
社会科教育 2015年3月号
編集後記
社会科教育 2015年2月号
編集後記
社会科教育 2015年1月号
編集後記
社会科教育 2014年12月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
社会科教育 2011年9月号
これはだめだと思った総合の授業
「学びの喜び」の見えない実践
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
特集2 学級集団づくり・第二ステージの新展開
教師である前に一人の人間として…
解放教育 2005年9月号
クラスづくりに怖いほど効く! 5つの心理学的アプローチ
グループワーク・トレーニングの理論
授業力&学級経営力 2017年8月号
一覧を見る