詳細情報
旧国名で社会科をゲットせよ
鉄道路線名からのインフォメーション
書誌
社会科教育
2009年12月号
著者
出原 真哉
ジャンル
社会
本文抜粋
@旧国名の省略表記等から考えたい(名称の由来や始発・終着ではない途中の国名は略) 因美線 →Q「因幡」(鳥取県)―「美作」(岡山県) 伯備線 →R「伯耆」(鳥取県)―「備前・備中」(岡山県…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
旧国名で社会科をゲットせよ
天からのロケーション
社会科教育 2010年3月号
旧国名で社会科をゲットせよ
社会科教育 2010年2月号
旧国名で社会科をゲットせよ
源平からのイメージ
社会科教育 2010年1月号
旧国名で社会科をゲットせよ
ダンボール箱やビニール袋からのピックアップ
社会科教育 2009年11月号
旧国名で社会科をゲットせよ
神々からのアドバイス
社会科教育 2009年10月号
一覧を見る
検索履歴
旧国名で社会科をゲットせよ
鉄道路線名からのインフォメーション
社会科教育 2009年12月号
算数Short story 53
「正三角形」の面積公式?
楽しい算数の授業 2006年8月号
TOSSインターネットランド 115
教室ツーウェイ 2004年10月号
数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価(2年)
式の計算
数学教育 2010年2月号
第2特集 瀬川理論で追究する国語の「よい授業」
「国語科の体系化」と「よい授業」〜「基礎・基本・統合」で国語力獲得〜
国語教育 2019年1月号
一覧を見る