詳細情報
特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
小学校・社会科の目標=ヤングと対話
“公民的資質”って何?
日本をよりよくするために努力しよう
書誌
社会科教育
2009年8月号
著者
河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
「公民的資質」とは、要するにどういうことなのか。 その字を読み解けばわかる。 公(おおやけ)の民(たみ) 「公」とは何か? 辞書は、次のように解説している…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科の世論調査=わが学級のランキング
グラフに魚が泳いでいるか
社会科教育 2009年8月号
社会科の世論調査=わが学級のランキング
見学と話し合いが人気の源
社会科教育 2009年8月号
社会科の世論調査=わが学級のランキング
最下位からのスタート
社会科教育 2009年8月号
小学校・社会科の目標=ヤングと対話
“愛国心と平和”って何?
ヤングのQに答える 国を愛するとは、親が子を愛するのと同様、自然な感情である
社会科教育 2009年8月号
小学校・社会科の目標=ヤングと対話
“愛国心と平和”って何?
愛国心と平和の両立を教えるところに、社会科の存在意義がある
社会科教育 2009年8月号
一覧を見る
検索履歴
小学校・社会科の目標=ヤングと対話
“公民的資質”って何?
日本をよりよくするために努力しよう
社会科教育 2009年8月号
一覧を見る