詳細情報
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
「方位」を指導する紙面をどう構成するか
書誌
社会科教育
2009年6月号
著者
北 俊夫
・
菅原 友子
ジャンル
社会
本文抜粋
「方位」についても、今回初めて学習指導要領の「内容の取扱い」に示されました。小学校で取り上げられる方位には、四方位と八方位があります。 四方位については、「四方位とは、東・西・南・北のことであること」「地図には必ず方位が示され、通常地図の上の方が北の方角を表していること」「南北と東西は十字で交わり…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
「自然環境」を指導する紙面構成
社会科教育 2010年3月号
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
「伝統や文化」を指導する紙面構成
社会科教育 2010年2月号
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
「地理的位置」を指導する紙面構成
社会科教育 2010年1月号
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
「47都道府県」を指導する紙面構成
社会科教育 2009年12月号
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
事故防止で「法やきまり」を指導する紙面構成
社会科教育 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
新装!社会科副読本の編集コンセプト―新教材の開発とページづくりのヒント
「方位」を指導する紙面をどう構成するか
社会科教育 2009年6月号
新要領・移行措置に関する研修の重点資料
「伝統文化」に関する研修の重点資料
学校マネジメント 2009年4月号
一覧を見る