詳細情報
わが県の“お国自慢”物産展 (第10回)
My しずおか 日本一
書誌
社会科教育
2007年1月号
著者
杉山 裕之
ジャンル
社会
本文抜粋
▲【富士宮やきそば】B級グルメ日本一に輝く。腰の強い麺が特徴。「やきそば学会」が中心となり、まちづくりに貢献。 ▲【ゆでかまぼこ生産量】全国シェア27%。静岡で「はんぺん」と言えば黒はんぺん。写真ははんペんフライとわさびで戴く生。美味…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の“お国自慢”物産展 12
「農業県としての愛知」の農産物
社会科教育 2007年3月号
わが県の“お国自慢”物産展 11
阪神淡路大震災後の防災設備とお国自慢あれこれ
社会科教育 2007年2月号
わが県の“お国自慢”物産展 9
まだまだある京都の伝統工芸品
社会科教育 2006年12月号
わが県の“お国自慢”物産展 8
道奥山形は、グルメから歴史まで魅力いっぱい「未知の奥」山形
社会科教育 2006年11月号
わが県の“お国自慢”物産展 7
大阪府 身近にもある日本一
社会科教育 2006年10月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の“お国自慢”物産展 10
My しずおか 日本一
社会科教育 2007年1月号
社会科らしい花丸クイズ◎私のお勧めベスト1
群馬県はいくつの県と接していますか?
社会科教育 2001年4月号
考え、議論する道徳をつくる新発問パターン集
教材と向き合う発問(展開など 分析的発問)
○○がそうしたのはなぜか
道徳教育 2017年10月号
一覧を見る