詳細情報
編集後記
書誌
社会科教育
2004年7月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
社会
本文抜粋
◯…「授業開始の5分間、必ず復習小テスト≠行っている。この実践のねらいは、重要語句の定着にある。実践のポイントは次の4点にある。 @毎回、授業のはじめに同じテストを3回行う。A1・2回は教科書・ノートを見て答えを記入してもよい。B3回目だけ回収して教師が採点する。満点でなければ追試。C「基礎基本…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
社会科教育 2015年4月号
編集後記
社会科教育 2015年3月号
編集後記
社会科教育 2015年2月号
編集後記
社会科教育 2015年1月号
編集後記
社会科教育 2014年12月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
社会科教育 2004年7月号
なぜ,あの人は仕事ができて早く帰るのか… 仕事が速い教師・遅い教師 働き方の〇と×
教材研究・教材作成の○と×
授業力&学級経営力 2018年11月号
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド 6
小1/かん字かるたをしよう
教材:かん字のはなし(光村図書)
国語教育 2024年9月号
一覧を見る