詳細情報
書評
『小学校社会科の絶対評価』(北俊夫編)
・・・・・・
田山 修三
『教室ツーウェイ十二月号臨時増刊“まちづくりの授業”をこう変えよう』
・・・・・・
寺本 潔
書誌
社会科教育
2003年5月号
著者
田山 修三
/
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
今、多くの教師が切実な課題としている評価。とりわけ絶対評価について、知りたいこと、疑問としていることに的確に応えている書である。まさに、「この一冊で絶対評価のすべてがわかる」と推薦できる書である…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
この記事で紹介されている書籍
関連記事
書評
『総合的学習で役立つ 調べてみよう地域・郷土』(伊藤純郎著)
社会科教育 2001年5月号
書評
『新社会科の発展教材&面白調べ活動』 全3巻(北俊夫編)
社会科教育 2003年10月号
書評
『ホントに必要な環境教育小事典』(吉田高志編著)
社会科教育 2003年6月号
書評
『必達目標で学力保証のシステムをつくろう』(吉永順一著)
社会科教育 2003年6月号
書評
『小学校社会科 基礎・基本と学習指導の実際』(北俊夫・安野功編著)
社会科教育 2003年4月号
一覧を見る
検索履歴
書評
『小学校社会科の絶対評価』(北俊夫編)
社会科教育 2003年5月号
学校で始まる「食育」
教育ルネサンス 食育推進プロジェクトの提案
家庭教育ツーウェイ 2006年8月号
特集 できる教師は身に付けている!必須スキル
【提言】子どもを中心に捉え「考え つなぐ 自分から」
楽しい体育の授業 2024年7月号
二学期の体育的行事
中学校/体育祭、運動会をつくり出すために
生活指導 2006年9月号
実践事例
低学年
低学年の準備体操三つの質問
楽しい体育の授業 2007年5月号
一覧を見る