詳細情報
特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
学び方の指導―これを止めるとよくなるトップ3
学習参考書の指導
書誌
社会科教育
2002年9月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 教科書を全く使わせない 教科書に出ている情報を処理できずに学習参考書の情報に頼るようでは情報処理力が身に付いているとは言えない。まずは「教科書から資料をさがしなさい」と指示する…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“人の振り見て”我が問題点に気付く目
模造紙おばけ
社会科教育 2002年9月号
“人の振り見て”我が問題点に気付く目
言葉を惜しむ
社会科教育 2002年9月号
“人の振り見て”我が問題点に気付く目
あこがれの授業を見て、気付く
社会科教育 2002年9月号
授業中の教師の動き―これを止めるとよくなるトップ3
授業の始め方
社会科教育 2002年9月号
授業中の教師の動き―これを止めるとよくなるトップ3
導入の5分
社会科教育 2002年9月号
一覧を見る
検索履歴
学び方の指導―これを止めるとよくなるトップ3
学習参考書の指導
社会科教育 2002年9月号
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【低学年】 6
学級生活を見直してステップアップ
特別活動研究 2000年9月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<中学年/幅跳び>基礎感覚・基礎技能を楽しく身に付けさせる
楽しい体育の授業 2014年10月号
特集 授業を変える100の技術
読書の指導を変える技術
国語教育 2024年7月号
中学年/学級目標の改善に取り組む指導の実際
“意識し続ける”目標の設定を
特別活動研究 2003年4月号
一覧を見る