詳細情報
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 地球儀をまわして―海に広がる日本の領土
小学生の社会下(日本文教出版)p.70その1
書誌
社会科教育
2002年2月号
著者
伴 一孝
ジャンル
社会
本文抜粋
1 日本の領土は地図帳の何頁を見ますか。 2 日本の南の端はどこですか。 3 沖の鳥島は何県ですか。 4 沖の鳥島の広さはどれくらいですか…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 地球儀をまわして−海に広がる日本の領土
小学生の社会下(日本文教出版)p.…
社会科教育 2002年3月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 地いきの文化の発展につくした人たち
小学生の社会上(日本文教出版)p.…
社会科教育 2002年1月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 地いきの文化の発展につくした人たち
小学生の社会上(日本文教出版)p.…
社会科教育 2001年12月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 台地に水を引く
小学生の社会(日本文教出版)p.78その2
社会科教育 2001年11月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 台地に水を引く
小学生の社会上(日本文教出版)p.78その1
社会科教育 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 地球儀をまわして―海に広がる日本の領土
小学生の社会下(日本文教出版)p.…
社会科教育 2002年2月号
社会 5
観点を絞った発問・指示で授業の焦点が明確になる
教室ツーウェイ 2011年8月号
ミニ特集 「TOSS教材の優秀さ」をシェアする感動ストーリー
TOSSノートスキルできれいなノートを体感し、TOSSノートで実践する
向山型算数教え方教室 2006年3月号
小学校 異文化コミュニケーション力がつく教材&授業例
「日本とつながりが深い国」における異文化学習のポイント
社会科教育 2002年2月号
一覧を見る