詳細情報
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 地いきの文化の発展につくした人たち
小学生の社会上(日本文教出版)p.92その1
書誌
社会科教育
2001年12月号
著者
伴 一孝
ジャンル
社会
本文抜粋
1 上の写真は、どこの様子ですか。 2 これはどこにあったのですか。 3 何年くらいに撮られた写真ですか。 4 いくつの建物からできていますか…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 地球儀をまわして−海に広がる日本の領土
小学生の社会下(日本文教出版)p.…
社会科教育 2002年3月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 地球儀をまわして―海に広がる日本の領土
小学生の社会下(日本文教出版)p.…
社会科教育 2002年2月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 地いきの文化の発展につくした人たち
小学生の社会上(日本文教出版)p.…
社会科教育 2002年1月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 台地に水を引く
小学生の社会(日本文教出版)p.78その2
社会科教育 2001年11月号
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 台地に水を引く
小学生の社会上(日本文教出版)p.78その1
社会科教育 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
教科書見開き2ページで100発問づくり
小学4年 地いきの文化の発展につくした人たち
小学生の社会上(日本文教出版)p.…
社会科教育 2001年12月号
1 つまずきのポイントを押さえた数式の活用題指導
1年 方程式
D比例式の利用問題
数学教育 2015年6月号
“解説”にみる「新内容・新教材」の研究ポイント→教材解釈と指導法の開発
中学1分野 新内容・新教材の研究ポイント
楽しい理科授業 2008年12月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
子どもの笑顔が見えた!
向山型国語教え方教室 2004年6月号
「免許更新制」講習を担う大学の体制に問題はないか
他大学、他学部及び教委等との連携に立った免許状更新講習で、教員養成大学・学部の閉鎖的体質を打破する
現代教育科学 2008年9月号
一覧を見る