詳細情報
特集 見るだけでうまくいく板書パターン大全
見るだけでうまくいく板書パターン
グラフ・図・表活用型板書
[中学校]クマゼミ増加の原因を探る(光村図書・中学2年)
書誌
国語教育
2025年6月号
著者
積山 昌典
ジャンル
国語
本文抜粋
教材の特徴 「クマゼミ増加の原因を探る」は,大阪市内のクマゼミが増加した原因を,仮説と検証とを繰り返しながら明らかにしていく説明的な文章である。地図や写真などとともに,8つのグラフを用いて,調査結果を視覚的に分かりやすく示しているところに特徴がある…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
[提言]授業における板書の役割―NEXTGIGAの板書術
変えてよいこと,悪いこと
国語教育 2025年6月号
[提案]いま,あらためて考えたい板書の価値/板書のこれから
動画付き解説!板書づくり 三つの勘所
国語教育 2025年6月号
授業のうまい先生がやっている板書術
中学校
4つのポイント 学習者の「気づき」を引き出す板書に!
国語教育 2025年6月号
授業のうまい先生がやっている板書術
中学校
3つのポイント 板書と1人1台端末のそれぞれのよさを生かした授業実践
国語教育 2025年6月号
見るだけでうまくいく板書パターン
図式化板書
[中学校]君は「最後の晩餐」を知っているか/「最後の晩餐」の新しさ(光村図書・中学2年)
国語教育 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
見るだけでうまくいく板書パターン
グラフ・図・表活用型板書
[中学校]クマゼミ増加の原因を探る(光村図書・中学2年)
国語教育 2025年6月号
学校を変える! 道徳のカリキュラム・マネジメント 1
今こそ管理職の出番!三つの視点から道徳教育を完璧にマネジメントする!
道徳教育 2019年4月号
一覧を見る