詳細情報
主体化する国語科授業デザイン (第6回)
主体化する国語科授業の目標設定
言葉を学ぶ習慣的思考の育成
書誌
国語教育
2024年9月号
著者
香月 正登
ジャンル
国語
本文抜粋
連載第3回〜5回で,問いを決定し,問いで読み合い,問いを評価する国語学習サイクルによる学びを見ていただいたが,これまでの実践形態との違いを感じていただけただろうか。連載第6回の本号では,その差異をより明らかにし,主体化する国語科授業が中核目標とする「言葉を学ぶ習慣的思考」を示したい…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
主体化する国語科授業デザイン 5
国語学習サイクルの学習展開III
問いを評価する
国語教育 2024年8月号
主体化する国語科授業デザイン 4
国語学習サイクルの学習展開II
問いで読み合う
国語教育 2024年7月号
主体化する国語科授業デザイン 3
国語学習サイクルの学習展開T
問いをつくる・問いを決める
国語教育 2024年6月号
主体化する国語科授業デザイン 2
主体化を促す国語学習サイクル
国語教育 2024年5月号
主体化する国語科授業デザイン 1
「主体化する国語科授業」とは
国語教育 2024年4月号
一覧を見る
検索履歴
主体化する国語科授業デザイン 6
主体化する国語科授業の目標設定
言葉を学ぶ習慣的思考の育成
国語教育 2024年9月号
一覧を見る