詳細情報
特集 保存版 一生使える国語授業ネタ大全
一生使える国語授業ネタ
題
小学校/ノート×題で学ぶ目的をイメージ!
書誌
国語教育
2024年9月号
著者
阿P知 巧
ジャンル
国語
本文抜粋
ポイント 一年間使う国語ノートにオリジナルの題(タイトル)を付けさせ,国語の学習に目的と意欲をもたせる。 準備物 国語のノート/インデックスなど
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
一生使える国語授業ネタ
題
小学校/学習の見通しがもてる扉絵作成
国語教育 2024年9月号
一生使える国語授業ネタ
振り返り
小学校/振り返り×共有(付箋)=変容の実感!
国語教育 2024年9月号
一生使える国語授業ネタ
振り返り
小学校/視点を明確にした振り返り
国語教育 2024年9月号
授業を楽しくする技術「ネタ」を活用しよう
「ネタ」との出会い
国語教育 2024年9月号
一生使える国語授業ネタ
教室環境・掲示
小学校
国語教育 2024年9月号
一覧を見る
検索履歴
一生使える国語授業ネタ
題
小学校/ノート×題で学ぶ目的をイメージ!
国語教育 2024年9月号
小特集 これは便利! おススメ情報ツールと活用ポイント
iPhone4SやiPad2を使って授業改善
社会科教育 2012年8月号
学級の統率力で学級崩壊を防ぐ―高学年
統率力は、教師の総合力だ 修業をして身に付ける
授業力&学級統率力 2011年4月号
教師になった今、子どもの頃をふりかえってよかった体験
母に看病された
家庭教育ツーウェイ 2004年7月号
ライバル?競演:“この写真”→あなたならどこをどうメモる
単元を貫く教材研究を
社会科教育 2007年12月号
一覧を見る