詳細情報
特集 総力大特集 令和時代の新教養!国語教師のための重要用語事典
教育・授業のキーワード
教育施策
1 OECD2030
書誌
国語教育
2021年2月号
著者
鈴木 寛
ジャンル
国語/教育学一般
本文抜粋
OECD2030とは,2015年からOECDが進めてきた「Future of Education and Skills 2030プロジェクト」のこと。2015年から2018年のフェーズ1では,30を超える国から政策立案者・研究者・校長・教師・生徒・財団・民間団体などが集まり対話を重ね,「2030年に…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教育・授業のキーワード
教育施策
2 GIGAスクール構想
国語教育 2021年2月号
教育・授業のキーワード
教育施策
3 個別最適な学び
国語教育 2021年2月号
教育・授業のキーワード
教育施策
4 プログラミング教育
国語教育 2021年2月号
教育・授業のキーワード
授業デザイン
5 インストラクショナルデザイン
国語教育 2021年2月号
教育・授業のキーワード
授業デザイン
6 インタラクティブ・ティーチング
国語教育 2021年2月号
一覧を見る
検索履歴
教育・授業のキーワード
教育施策
1 OECD2030
国語教育 2021年2月号
全国マップ 栽培できて食べられるもの珍?図鑑 4
沖縄・小笠原発 ウイングビーン
総合的学習を創る 2003年7月号
【タイプ別】気になる子どもへのとっておきの言葉かけ
空気が読めない子
授業力&学級経営力 2022年11月号
小学校 新教材・定番教材の「最強板書」のつくり方・使い方
説明文
5年/見立てる/言葉の意味が分かること(光村図書)
国語教育 2024年5月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 20
3年「分数」
算数教科書教え方教室 2013年12月号
一覧を見る