詳細情報
特集 国語科授業で取り組みたい!新・読解力向上プログラム
提言 読解力の向上に向けた授業改善のポイント
言語能力を育てる授業改善のポイント
読解力向上に向けた言語能力を育てる授業改善のポイント
書誌
国語教育
2017年10月号
著者
井上 一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
「読解力向上に向けた言語能力を育てる」ためには、(1)カリキュラム・マネジメントを通した言語能力と読解力の向上、(2)読解力それ自体の指導内容の再検討と授業改善に配慮することになる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 読解力の向上に向けた授業改善のポイント
学習到達度調査(PISA)の結果と授業改善のポイント
情報同士の関係を考える授業を構想する
国語教育 2017年10月号
提言 読解力の向上に向けた授業改善のポイント
PISA型読解力を育てる授業改善のポイント
批判的読解力・構造的読解力、そして…
国語教育 2017年10月号
語彙力の強化を目指した授業づくり
[提案]全ての学習の基盤は語彙力―豊かなことばから確かなことばへ
国語教育 2017年10月号
文章を読むプロセスに注目した授業づくり
[提案]学習過程を意識した授業づくりに向けて
国語教育 2017年10月号
情報活用能力を育てる授業づくり
[提案]親和性が高い国語科と情報活用
国語教育 2017年10月号
一覧を見る
検索履歴
提言 読解力の向上に向けた授業改善のポイント
言語能力を育てる授業改善のポイント
読解力向上に向けた言語能力を育てる授業改善のポイント
国語教育 2017年10月号
道徳授業「教師の出どき」
導入で子どもがのってこないとき/資料の内容について理解できていないとき
道徳教育 2008年10月号
一覧を見る