詳細情報
編集後記
書誌
国語教育
2016年5月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
アクティブ・ラーニングは、「論点整理」の中で、次期改訂が学習・指導方法について目指すものとして、 具体的な学習プロセスは限りなく存在し得るものであり、教員一人一人が、子供たちの発達の段階や発達の特性、子供の学習スタイルの多様性や教育的ニーズと教科等の学習内容、単元の構成や学習の場面等に応じた方法に…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
国語教育 2025年10月号
編集後記
国語教育 2025年7月号
編集後記
国語教育 2025年4月号
編集後記
国語教育 2025年2月号
編集後記
国語教育 2024年10月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
国語教育 2016年5月号
今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり 17
中学1年/対になる描写から、登場人物の変化を読み取る
星の花が降るころに(光村)
国語教育 2014年8月号
黒板の有効活用と板書の書き方=基本の法則
“書く”活動時の黒板・有効な使い方の法則
国語教育 2014年11月号
一覧を見る