詳細情報
国語学習を楽しく!アプリ紹介 実物&特徴を生かした活用ヒント (第7回)
コミュニケーション能力を高め言語能力が向上するTOSSアプリ
書誌
国語教育
2014年10月号
著者
山西 浩文
ジャンル
国語
本文抜粋
TOSS アプリから推薦! 国語科向けのアプリではないが、乳幼児から入門期の小学生に言語能力を育てる画期的なアプリが出た。「ふしづくり音楽システム」だ。このアプリを使って子どもに体験させるのではなく、教師の指導法を学ぶことができる…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語学習を楽しく!アプリ紹介 実物&特徴を生かした活用ヒント 12
まとめの時期に大活躍するTOSSアプリランド
国語教育 2015年3月号
国語学習を楽しく!アプリ紹介 実物&特徴を生かした活用ヒント 11
実感的な理解を促すアナログ感満載のアプリケーション
国語教育 2015年2月号
国語学習を楽しく!アプリ紹介 実物&特徴を生かした活用ヒント 10
読み力を鍛えるTOSSアプリ
国語教育 2015年1月号
国語学習を楽しく!アプリ紹介 実物&特徴を生かした活用ヒント 9
国語で使えるアプリ2
国語教育 2014年12月号
国語学習を楽しく!アプリ紹介 実物&特徴を生かした活用ヒント 8
支援児童にもお薦めのTOSSアプリ
国語教育 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
国語学習を楽しく!アプリ紹介 実物&特徴を生かした活用ヒント 7
コミュニケーション能力を高め言語能力が向上するTOSSアプリ
国語教育 2014年10月号
ICT活用で授業をアップデート! おすすめアプリ×目的別活動
カメラアプリ(iPadに内蔵)×動きの分析(側方倒立回転系の運動)
楽しい体育の授業 2021年8月号
6 授業の質がアップする! 教材研究&授業アイデア 中学校
公民的分野 【私たちと政治】中高一貫校で育む主権者の芽「偉人総選挙」
社会科教育 2021年3月号
算数学力テストB問題 対応の五原則
向山実践を解明することで、B問題のほとんどに対応できるようになる。
教室ツーウェイ 2008年2月号
有田編集長のメッセージ
授業のネタ 教材開発 2004年11月号
一覧を見る