詳細情報
小特集 冬休み宿題=私の“百人一首のお題”
百人一首に使われている言葉と仲間の言葉をできるだけたくさん探す
書誌
国語教育
2013年1月号
著者
手塚 美和
ジャンル
国語
本文抜粋
一 仲間の言葉を探す 有明の つれなく見えし 別れより 暁ばかり 憂きものはなし ○月を表す言葉は、どれでしょうか。 ○有明の月の形を絵に書きましょう…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 冬休み宿題=私の“百人一首のお題”
音が聞こえる歌を探そう
国語教育 2013年1月号
小特集 冬休み宿題=私の“百人一首のお題”
冬休みならではの出題方法がある
国語教育 2013年1月号
小特集 冬休み宿題=私の“百人一首のお題”
パロディ・語呂合わせで楽しく覚えて強くなろう
国語教育 2013年1月号
小特集 冬休み宿題=私の“百人一首のお題”
「私の選んだ、この一首」〜中学生に書かせる和歌レポート〜
国語教育 2013年1月号
小特集 冬休み宿題=私の“百人一首のお題”
「推しメン」を探せ!〜私のお気に入りの一首〜
国語教育 2013年1月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 冬休み宿題=私の“百人一首のお題”
百人一首に使われている言葉と仲間の言葉をできるだけたくさん探す
国語教育 2013年1月号
一覧を見る