詳細情報
爆笑珍答 四字熟語面白クイズ (第3回)
書誌
国語教育
2012年6月号
著者
新村 勲
ジャンル
国語
本文抜粋
「爆笑珍答 四字熟語クイズ」活用法 適度に拡大コピーしたプリントを子どもたちに配布する。まず正しい四字熟語とその意味を書かせる。辞書で調べさせるとよい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
爆笑珍答 四字熟語面白クイズ 12
国語教育 2013年3月号
爆笑珍答 四字熟語面白クイズ 11
国語教育 2013年2月号
爆笑珍答 四字熟語面白クイズ 10
国語教育 2013年1月号
爆笑珍答 四字熟語面白クイズ 9
国語教育 2012年12月号
爆笑珍答 四字熟語面白クイズ 8
国語教育 2012年11月号
一覧を見る
検索履歴
爆笑珍答 四字熟語面白クイズ 3
国語教育 2012年6月号
提言・子どもが力を発揮する係活動とは
「新聞係」で子どもに力を発揮させる
心を育てる学級経営 2005年10月号
多文化な子どもたちの声にふれる 12
これのいいことってなんだろう
解放教育 2010年12月号
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 17
単元の指導と評価の計画の作成についてA
社会科教育 2020年8月号
「関心・意欲・態度」評価の基本と手順
評価規準をどう設定すればよいか
絶対評価の実践情報 2003年11月号
一覧を見る