詳細情報
「伝統と文化」の授業での扱い方 (第12回)
年間を見通した「伝統的な言語文化に関する事項」の指導
書誌
国語教育
2011年3月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 国語科においては、教材が決まるだけでは、その教材を通してどのような国語の能力を育成するのかが不明確である。また、当該単元だけを視野に入れて付けたい国語の能力を確定するのではなく、年間を見通してどのような力を付けるのかを考えていくことが重要になる。そこで本稿においては、「伝統的な言語文化に関…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「伝統と文化」の授業での扱い方 11
「伝統的な言語文化に関する事項」の評価規準の設定
国語教育 2011年2月号
「伝統と文化」の授業での扱い方 10
「伝統的な言語文化に関する事項」の評価の具体化
国語教育 2011年1月号
「伝統と文化」の授業での扱い方 9
「伝統的な言語文化に関する事項」の評価の在り方
国語教育 2010年12月号
「伝統と文化」の授業での扱い方 8
伝統的な言語文化の授業開発の一〇の視点
国語教育 2010年11月号
「伝統と文化」の授業での扱い方 7
言語活動を通した伝統的な言語文化の指導・その2
国語教育 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
「伝統と文化」の授業での扱い方 12
年間を見通した「伝統的な言語文化に関する事項」の指導
国語教育 2011年3月号
一覧を見る