詳細情報
特集 「記述力」を鍛えるノート指導
提言・ノートで「記述力」を鍛える
新国語科の課題・「論理的に記述する力を鍛える」ノート指導―記述力を鍛える論理と実践の提言―
書誌
国語教育
2010年8月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
一 新学習指導要領の総説に示された記述力の重視 第1章総則1の改訂の中で、OECD(経済協力開発機構)のPISA調査など、各種の調査からは、我が国の児童生徒については、思考力・判断力・表現力等を問う読解力や記述式問題、知識・技能を活用する問題に課題があるとの提示が記されている…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・ノートで「記述力」を鍛える
対比表ノートで論理的記述力の育成
国語教育 2010年8月号
提言・ノートで「記述力」を鍛える
「写す」ノートから「思考軌跡」を記述するノートへの転換
国語教育 2010年8月号
提言・ノートで「記述力」を鍛える
記述内容をつくる「思考させる授業」を仕組む
国語教育 2010年8月号
提言・ノートで「記述力」を鍛える
記述力を高める三つの学習活動
国語教育 2010年8月号
提言・なぜ「記述力」を鍛える必要があるか
他教科等における記述する学習活動を支える
国語教育 2010年8月号
一覧を見る
検索履歴
提言・ノートで「記述力」を鍛える
新国語科の課題・「論理的に記述する力を鍛える」ノート指導―記述力を鍛える論理と実践の提言―
国語教育 2010年8月号
特集 新学習指導要領「学びの連続性」を踏まえた国語,算数・数学の指導
特別支援学校(知的障害)における教科別・領域別指導と各教科等を合わせた指導
特別支援教育の実践情報 2019年9月号
全生研第53回全国大会案内
生活指導 2011年7月号
一覧を見る