詳細情報
特集 読解表現力を鍛える討論の授業
読解表現力を鍛える討論の授業―中学校
表現につながる話し合いを仕組む
書誌
国語教育
2009年8月号
著者
望月 理子
ジャンル
国語
本文抜粋
◆ 話したくなるような課題設定を 心弾むできごとがあった、悔しい思いをした等々の、話さずにはいられないようなことに出会う時、子ども達は友達に話しかけ、喜怒哀楽を分かち合う。思わず話したくなるような課題を、できるだけ設定したいと考えて授業に臨んでいる。その中から、「クリティカルに読み解く力を伸ばす」た…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・読解表現力を鍛える討論の役割
話す聞くコミュニケーションから読解表現力へ
国語教育 2009年8月号
提言・読解表現力を鍛える討論の役割
主張を批判せず、理由を尋ねよう
国語教育 2009年8月号
提言・読解表現力を鍛える討論の役割
「書く」活動を大切にした討論の授業
国語教育 2009年8月号
提言・読解表現力を鍛える討論の役割
相手を説得するとき読解表現力が鍛えられる
国語教育 2009年8月号
提言・読解表現力を鍛える討論の役割
読解表現力を支える「言語力」の育成を目指す
国語教育 2009年8月号
一覧を見る
検索履歴
読解表現力を鍛える討論の授業―中学校
表現につながる話し合いを仕組む
国語教育 2009年8月号
一覧を見る