詳細情報
編集後記
書誌
国語教育
2008年12月号
著者
江部 満
ジャンル
国語
本文抜粋
〇…「言語事項」が「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」に改められたことが大きな話題となっています。さっそく新教育基本法を持ち出して、古典に親しむ=戦前復帰と批判する論も表れています。これに対して「答申」の「古典に親しむ態度を育成する指導については、易しい古文や漢詩・漢文についての音読や暗唱を…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
国語教育 2011年10月号
編集後記
国語教育 2011年9月号
編集後記
国語教育 2011年8月号
編集後記
国語教育 2011年7月号
編集後記
国語教育 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
国語教育 2008年12月号
道具に見る数学と文化 19
地図と地図を作るための道具
数学教育 2004年10月号
体育 39
K君の縄跳びの回数、〇回から百九回
教室ツーウェイ 2014年6月号
国語教育人物誌 240
鹿児島県
国語教育 2011年4月号
巻頭論文
集団をまとめるのは、技術である
女教師ツーウェイ 2004年9月号
一覧を見る