詳細情報
特集 「情報リテラシー」教育がなぜ必要か
提言・今なぜ「情報リテラシー」教育が必要か
求められる情報リテラシー教育のカリキュラム開発
書誌
国語教育
2007年7月号
著者
尾木 和英
ジャンル
国語
本文抜粋
一 情報リテラシーは生きて働く言語能力 情報化への対応が、社会への適応と重ねてとらえられるようになりつつある。中村雄二郎『術語集U』(岩波新書)の「情報ネットワーク社会」の項では、「自然社会」「農業社会」「工業社会」という人類文明の歴史諸段階に並ぶ新しい段階に情報ネットワーク社会が位置づくと述べられ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・今なぜ「情報リテラシー」教育が必要か
今、なぜ「情報リテラシー」教育が必要なのか
国語教育 2007年7月号
提言・今なぜ「情報リテラシー」教育が必要か
子どもたちをネット社会の被害者・加害者にしないために
国語教育 2007年7月号
提言・今なぜ「情報リテラシー」教育が必要か
リテラシーの現代化の視点からとらえた情報リテラシー
国語教育 2007年7月号
提言・今なぜ「情報リテラシー」教育が必要か
多種多量の情報を、活用しやすいように分類整理・再デザインできる力を
国語教育 2007年7月号
「情報リテラシー」授業で陥りやすい問題点
適切な情報の取り出しと自分なりの受け止めを
国語教育 2007年7月号
一覧を見る
検索履歴
提言・今なぜ「情報リテラシー」教育が必要か
求められる情報リテラシー教育のカリキュラム開発
国語教育 2007年7月号
一覧を見る