詳細情報
特集 「表現力の育成」どこに重点を置くか
「表現力の育成」中学校での指導上の問題点
教科担任制の持つ問題の克服
書誌
現代教育科学
2011年1月号
著者
植西 浩一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 教科担任制が持つ問題 中学校は、教科担任制をとっている。表現力の育成に取り組む際には、これが小学校とは異なる中学校特有の指導上の問題点となる
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・なぜ「表現力の育成」が問題になるか
「思考・判断・表現」と表現力
現代教育科学 2011年1月号
提言・なぜ「表現力の育成」が問題になるか
国語科と他教科で役割を分担する
現代教育科学 2011年1月号
提言・なぜ「表現力の育成」が問題になるか
表現力が弱く育ちにくいから問題になる
現代教育科学 2011年1月号
提言・なぜ「表現力の育成」が問題になるか
表現力の根底にあるもの―表現意欲をいかに引き出すか―
現代教育科学 2011年1月号
提言・なぜ「表現力の育成」が問題になるか
「習得」と「活用」をつなぐポイントとしての「表現力」の育成
現代教育科学 2011年1月号
一覧を見る
検索履歴
「表現力の育成」中学校での指導上の問題点
教科担任制の持つ問題の克服
現代教育科学 2011年1月号
すぐれた教材・教具が基礎学力を向上させる
漢字スキルを使うと漢字が得意になる学習システムとできない子への配慮
教室ツーウェイ 2007年6月号
一覧を見る