詳細情報
編集後記
書誌
現代教育科学
2008年5月号
著者
江部 満
・
樋口 雅子
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
○…文科省の中教審審議のまとめには、さまざまな重要課題が提起されています。例えば、「現行学習指導要領は、各教科等で得た知識や技能等が学習や生活において生かされ総合的に働くように、体験的な学習や問題解決的な学習を重視する総合的な学習の時間を創設したが、学校教育全体で思考力・判断力・表現力等を育成するた…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
現代教育科学 2011年12月号
編集後記
現代教育科学 2011年11月号
編集後記
現代教育科学 2011年10月号
編集後記
現代教育科学 2011年9月号
編集後記
現代教育科学 2011年8月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
現代教育科学 2008年5月号
編集後記
現代教育科学 2007年7月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
子どもを混乱させたほうがいい!?
向山型算数教え方教室 2009年8月号
読み聞かせで本好きにするネタ
学校図書館との素敵な出あい
授業のネタ 教材開発 2004年10月号
“このキーワード”でチェック→到達度判定のポイント
要約力チェックのキーワード:到達度判定のポイント
国語教育 2014年12月号
一覧を見る