詳細情報
特集 「教員評価」人事考課の問題点を衝く
「教員評価」―人事考課を現場教師としてこう考える
教職員にとって有意義な制度にする
書誌
現代教育科学
2004年1月号
著者
根本 正雄
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 人事考課の役割 人事考課が生まれた背景は、「教職員の意識改革と資質の向上」である。 人事考課を現場教師として、どのように考えたらよいのであろうか…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「指導力不足教員」の判定―人事考課の問題点
客観的基準と適正手続が重要
現代教育科学 2004年1月号
提言・「指導力不足教員」の判定―人事考課の問題点
学校活性化のための適正な制度設計
現代教育科学 2004年1月号
提言・「指導力不足教員」の判定―人事考課の問題点
〈能力開発〉につながる実施と運用を
現代教育科学 2004年1月号
提言・「指導力不足教員」の判定―人事考課の問題点
「支援を要する教員」としてとらえ直す
現代教育科学 2004年1月号
提言・「指導力不足教員」の判定―人事考課の問題点
傲慢なナルシスト―指導力不足教員の通有性
現代教育科学 2004年1月号
一覧を見る
検索履歴
「教員評価」―人事考課を現場教師としてこう考える
教職員にとって有意義な制度にする
現代教育科学 2004年1月号
子どもが主役の道徳授業の理論と実践 16
道徳授業の「ねらい」について
道徳教育 2004年9月号
インターネットで変わる漢字文化の授業
漢字文化検定問題
向山型国語教え方教室 2007年12月号
一覧を見る