詳細情報
特集 「教員評価」人事考課の問題点を衝く
提言・「指導力不足教員」の判定―人事考課の問題点
「支援を要する教員」としてとらえ直す
書誌
現代教育科学
2004年1月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 判定基準をどう設定するか いわゆる「指導力不足教員」について、最近の教師は困ったものだ、といったお茶飲み話ならともかく、人事考課などという視点から見るとすれば、その判定をいかに行うのかは、実に悩ましいというか大きな課題となる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「指導力不足教員」の判定―人事考課の問題点
客観的基準と適正手続が重要
現代教育科学 2004年1月号
提言・「指導力不足教員」の判定―人事考課の問題点
学校活性化のための適正な制度設計
現代教育科学 2004年1月号
提言・「指導力不足教員」の判定―人事考課の問題点
〈能力開発〉につながる実施と運用を
現代教育科学 2004年1月号
提言・「指導力不足教員」の判定―人事考課の問題点
傲慢なナルシスト―指導力不足教員の通有性
現代教育科学 2004年1月号
「勤務評定」論争から学ぶ人事考課の条件
勤務評定から人事考課へ
現代教育科学 2004年1月号
一覧を見る
検索履歴
提言・「指導力不足教員」の判定―人事考課の問題点
「支援を要する教員」としてとらえ直す
現代教育科学 2004年1月号
算数が好きになる問題
小学6年/算数王をめざせ!!
楽しい算数の授業 2004年6月号
一覧を見る