中学校国語 文学の発問大全
- 紙版価格:2,596円(税込)
正真正銘、文学の授業づくりの新バイブル。
『少年の日の思い出』『卒業ホームラン』『走れメロス』『握手』『故郷』など11作品の授業づくりを、発問を切り口に紐解く意欲作。深い教材研究に基づく単元の中心発問から、発問で見る単元の見取図、詳細な授業展開例まで、300ページを超える圧巻の内容です。
- 刊行:
- 2022年5月27日
- 仕様:
- 四六判 304頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年7月4日
ICT活用から思考ツールまで 中学校国語の板書づくり アイデアブック
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
板書の引き出しがぐんと増える!
教科書の定番教材の板書モデルに基づいて、領域別に中学校国語の様々な板書アイデアを紹介する1冊。デジタルツールを使った活動モデルの提示の仕方から、思考ツールを使った内容の整理の仕方まで、授業や板書の幅が広がる工夫が満載です。
- 刊行:
- 2021年11月26日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年7月4日
- 電子版:
PDF
板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校国語 5年上令和2年度全面実施学習指導要領対応
- 紙版価格:3,080円(税込)
毎日の国語授業の超強力サポーター!
5年前期の国語の全単元、全時間の授業を網羅。板書とイラストで毎時間の授業内容がパッとつかめます。本時メインの指示・発問を明示しているので、授業の要所がわかります。国語大好き!な子どもが増える全国屈指のいい実践。【光村図書版】【ダウンロード特典あり】
- 刊行:
- 2021年2月25日
- 仕様:
- B5判 216頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年7月4日
大事なことがまるっとわかる研究主任1年目の教科書
- 紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)
ビギナーでも仕事が思いのまま!
研究授業、校内研修、授業改善など、学校の学力向上に関する取組の中枢を担う研究主任。その仕事量は膨大で、研究内容に精通するだけでなく、段取り、根回しなど裏方的スキルも必須。本書はそんな研究主任の仕事の表も裏も明らかにした、超実践的スタートガイドです。
- 刊行:
- 2020年2月28日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年7月4日
- 電子版:
PDF
中学校 国語の授業がもっとうまくなる50の技
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
ワンランク上の国語授業を目指す全ての先生のために
教科書に沿って無難に授業はできるけど、それだけでは物足りない。そんな先生が国語授業の質を一段引き上げるための一冊。より厚みのある単元、1時間の授業のつくり方から、より効果的な板書、発問の仕方まで、国語授業名人が絶対外せない50の技を伝授。
- 刊行:
- 2019年6月7日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年7月4日
- 電子版:
PDF
板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校国語 5年下令和2年度全面実施学習指導要領対応
- 紙版価格:3,190円(税込)
毎日の国語授業の超強力サポーター!
5年後期の国語の全単元、全時間の授業を網羅。板書とイラストで毎時間の授業内容がパッとつかめます。本時メインの指示・発問を明示しているので、授業の要所がわかります。国語大好き!な子どもが増える全国屈指のいい実践。【光村図書版】【ダウンロード特典あり】
- 刊行:
- 2021年7月15日
- 仕様:
- B5判 224頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年7月4日
研究授業パーフェクトガイドブック見方・つくり方のすべてがわかる
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
あんなにイヤだった研究授業が待ち遠しくなる!
教師なら、誰もが避けて通ることができない研究授業を、見方とつくり方の2部構成でパーフェクトに解説。指導案を読み解く手順から、研究協議会でのNG、指導案のつくり方の詳細まで、すべてわかります。各教科の指導案作成のポイントとモデル指導案つき。
- 刊行:
- 2018年5月30日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年7月4日
- 電子版:
PDF
WHYでわかる HOWでできる 中学校国語授業アップデート
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
授業技術向上、授業改善のための必読書!
授業の導入、生徒の指名から、板書の構造、学習評価まで、日々の国語授業を隅々に至るまで改善するための具体的なアイデアを紹介。WHY(わかる)→HOW(できる)の2段階解説により、「なぜそれが必要なのか」「どうすればよいのか」が深くわかります。
- 刊行:
- 2021年7月5日
- 仕様:
- 四六判 224頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年7月4日
- 電子版:
PDF
国語科授業サポートBOOKS「言葉による見方・考え方」を育てる!子どもに確かな力がつく授業づくり7の原則×発問&指示
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
たしかな国語の力をつける、発問&指示の具体的な指導言
新学習指導要領で、各教科等の目標に位置付けられた「見方・考え方」。具体的にどのように獲得させ、働かせていったらよいのか。本書では、子どもが課題解決を図り、たしかな国語の力をつけていくための具体的な発問と指示を、解説+イラストの構成で示した。
- 刊行:
- 2018年2月8日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年7月4日
- 電子版:
PDF
板書&イラストでよくわかる365日の全授業 小学校国語 5年上
- 紙版価格:3,190円(税込)
国語の授業づくりをマルッと1年フルサポート!
毎日のようにある国語授業だからこそ充実させたい!そう願いつつ、多忙な先生に。単元で付けたい力や教材観、単元のポイント解説だけでなく指導計画、毎時の授業の流れ、板書等をビジュアルに紹介。敬語や漢字等の小単元含め全授業をサポート。【光村図書版】
- 刊行:
- 2016年3月11日
- 仕様:
- B5判 224頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
板書&イラストでよくわかる365日の全授業 小学校国語 5年下
- 紙版価格:3,190円(税込)
国語の授業づくりをマルッと1年フルサポート!
毎日のようにある国語授業だからこそ充実させたい!そう願いつつ、多忙な先生に。付けたい力や教材観、単元のポイント解説から指導計画、毎時の授業展開、板書までビジュアルに紹介。「大造じいさんとガン」等有名教材他、小単元含め全授業をサポート。【光村図書版】
- 刊行:
- 2016年7月14日
- 仕様:
- B5判 208頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
基幹学力シリーズ6基幹学力をつくる音声言語活動ひとり語り・リレー落語・サイレントマジック
- 復刊時予価:2,816円(税込)
論理力だけではない、気持ちのこもった音声言語能力を育てる。
国語の力をつけるには、さまざまな活動をさせることが効果大、と言う筆者は、子どもにリレー落語をさせて楽しいコミュニケーション活動を取り入れたり、サイレントマジックで、自分の意思が通じる喜びを体験させる活動を導入して、成功体験をさせた具体例を沢山紹介。
- 刊行:
- 2006年12月12日
- 仕様:
- A5判 196頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第