明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 1314
    • 1315
    • 1316
    • 1317
    • 1318
    • 1319
    • 1320
    • 1321
    • 1322
    • 1323
    • …1369
  • »
  • 目指せ!英語授業の達人31
絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学2年

    目指せ!英語授業の達人31
    絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学2年
    瀧沢 広人 著
    刊行:
    2015年4月13日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • とても使いやすかったです。
      2015/6/640代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • できる先生が実はやっている 学級づくり77の習慣

    できる先生が実はやっている 学級づくり77の習慣
    森川 正樹 著
    刊行:
    2015年3月20日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中・高
    • 教師として押さえるべきことが書いてあり、この仕事も長くなってきましたが、参考になりました。
      2015/6/640代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術

    策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術
    中村 健一 著
    刊行:
    2015年3月12日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 中身も思った以上にいいものでした。
      2015/6/640代 おーちゃん

    コメント一覧へ

  • 中学3年の学級づくり 365日の仕事術&アイデア事典

    中学3年の学級づくり 365日の仕事術&アイデア事典
    玉置 崇 編著
    刊行:
    2015年3月2日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    中学校
    • 具体的で即役立つアイデア満載
      2015/6/430代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術

    策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術
    中村 健一 著
    刊行:
    2015年3月12日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • よくぞ書いてくれた!という思いでいっぱいです。教員以外の人にはここに書かれていることが実感できないかもしれません。だからこそ,若手にこそ読んでほしい本です。中堅以上の教員にとっても,この本を読むことが自らの実践を振り返り,大きな自信になることと思います。
      2015/6/140代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 目指せ!英語授業の達人31
絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学2年

    目指せ!英語授業の達人31
    絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学2年
    瀧沢 広人 著
    刊行:
    2015年4月13日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • 文法指導のアイディアが豊富でとても参考になります。
      2015/6/1新米英語教師

    コメント一覧へ

  • 新卒教師時代を生き抜く学級づくり3原則

    新卒教師時代を生き抜く学級づくり3原則
    野中 信行 著
    刊行:
    2011年2月21日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 今年初めて初任者指導教員になりました。初任者教員を指導するに当たって大変役立つ内容です。でも、この本を知ったのが、5月になってだったのでそれが少し残念ですが、初任者のアドバイスに参考にしていきたいと思っています。
      2015/5/3150代・小学校初任者指導教員

    コメント一覧へ

  • 【CDーROM付き】
知的障害のある子への「日常生活」の指導と教材
楽しく学べる絵カード全データ&学習段階アセスメント表付き

    【CDーROM付き】
    知的障害のある子への「日常生活」の指導と教材
    楽しく学べる絵カード全データ&学習段階アセスメント表付き
    大高 正樹 著
    刊行:
    2014年1月31日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    幼・小・中・高
    • 写真が豊富。資料も充実していました。
      2015/5/3130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • できる先生が実はやっている 学級づくり77の習慣

    できる先生が実はやっている 学級づくり77の習慣
    森川 正樹 著
    刊行:
    2015年3月20日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中・高
    • 「言葉を大切にする教室」の内容が,とても納得のいく内容になっていたので参考になった。
      2015/5/3050代・小学校学年主任

    コメント一覧へ

  • きちんと学んでみんなで練り上げる 算数科の学び合い指導

    きちんと学んでみんなで練り上げる 算数科の学び合い指導
    石井 勉 著
    刊行:
    2015年4月13日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    小学校
    • わかりやすかったし、所々、自分の考え、実践と同じようなこともあったので、やってることは間違ってなかったのかな・・・・と自信も持てました。
      2015/5/3050代・小学校勤務

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 1314
    • 1315
    • 1316
    • 1317
    • 1318
    • 1319
    • 1320
    • 1321
    • 1322
    • 1323
    • …1369
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ