明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 1218
    • 1219
    • 1220
    • 1221
    • 1222
    • 1223
    • 1224
    • 1225
    • 1226
    • 1227
    • …1380
  • »
  • 部活動指導スタートブック
怒鳴らずチームを強くする組織づくり入門

    部活動指導スタートブック
    怒鳴らずチームを強くする組織づくり入門
    杉本 直樹 著
    刊行:
    2015年1月30日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    中・高
    • 具体的な指導事例が多ければなおよかった
      2017/4/230代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • ほめ言葉手帳2017
Praise Diary 2017

    ほめ言葉手帳2017
    Praise Diary 2017
    菊池 省三 監修
    刊行:
    2016年11月25日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • 時間軸が縦になっており、一週間ずつの見開きにフリースペースもあって、使いやすい。
      2017/4/2ゆい

    コメント一覧へ

  • 授業をアクティブにする!365日の工夫 小学5年

    授業をアクティブにする!365日の工夫 小学5年
    赤坂 真二 編著
    刊行:
    2017年3月16日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小学校
    • 教室の環境づくりなどは具体的で学ぶことが多かった。授業実践についてはやや物足りなさを感じました。
      2017/4/230代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • ほめ言葉手帳2017
Praise Diary 2017

    ほめ言葉手帳2017
    Praise Diary 2017
    菊池 省三 監修
    刊行:
    2016年11月25日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • 見開きがきっちりできるところがよかった。
      2017/4/230代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • ほめ言葉手帳2017
Praise Diary 2017

    ほめ言葉手帳2017
    Praise Diary 2017
    菊池 省三 監修
    刊行:
    2016年11月25日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • ガントチャートの説明や参考例が欲しい
      2017/4/1ひろ

    コメント一覧へ

  • 発達障害のある子が育つ150の学習課題&学び術

    発達障害のある子が育つ150の学習課題&学び術
    添島 康夫 著
    刊行:
    2016年8月24日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    幼・小・中
    • 具体例と応用例があり、活用の幅が広く役にたちました。
      2017/4/140代・女性

    コメント一覧へ

  • 加藤宣行の道徳授業 考え、議論する道徳に変える指導の鉄則50

    加藤宣行の道徳授業 考え、議論する道徳に変える指導の鉄則50
    加藤 宣行 著
    刊行:
    2017年2月3日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小学校
    • 加藤先生の実践に裏打ちされた理論が、道徳を初めて為される初任者の方にも分かりやすくまとめられていると思います。現場教師の意欲もアップするよう指導過程全般について具体的に書かれています。
      2017/4/130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 中学校 すぐできる”とびっきり”の道徳授業 2 ワークシートでできる「道徳科」授業プラン

    中学校 すぐできる”とびっきり”の道徳授業 2 ワークシートでできる「道徳科」授業プラン
    諸富 祥彦 他 編著
    刊行:
    2016年8月29日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    中学校
    • すぐ授業で使えるので、ありがたかったです。
      2017/4/140代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 小学校国語の授業づくり はじめの一歩

    小学校国語の授業づくり はじめの一歩
    広山 隆行 著
    刊行:
    2016年2月19日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 分かりやすかった
      2017/4/130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • アクティブ・ラーニングを実現する!『学び合い』道徳授業プラン

    アクティブ・ラーニングを実現する!『学び合い』道徳授業プラン
    西川 純 他 編著
    刊行:
    2016年4月7日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • 今の道徳の流れがわかった。
      2017/4/130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 1218
    • 1219
    • 1220
    • 1221
    • 1222
    • 1223
    • 1224
    • 1225
    • 1226
    • 1227
    • …1380
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ