検索結果
書誌名:
特別支援教育の実践情報
連載名:
家族支援のあり方を考える
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 家族支援のあり方を考える (第1回)
  • 保護者の障害受容を支える
書誌
特別支援教育の実践情報 2012年5月号
著者
中田 洋二郎
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
子どもの発達に異常が認められ,それが障害であるとき,最初に求められるのは保護者の理解です。発達障害の支援に携わる専門家は,発達に問題があろうがなかろうが,親は誰よりも子どものよりよい成長を望むものだと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 家族支援のあり方を考える (第2回)
  • ダウン症の家族支援
書誌
特別支援教育の実践情報 2012年7月号
著者
玉井 邦夫
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ダウン症の家族支援には,言うまでもなく知的障害や発達障害の家族支援という大枠で語るべき点が数多くあります。しかし,ここではある程度までダウン症に特化しているとも考えられる2つの要素について考えてみます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 家族支援のあり方を考える (第3回)
  • ペアレントメンターによる当事者視点からの家族支援
書誌
特別支援教育の実践情報 2012年9月号
著者
井上 雅彦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「家族支援」に関しては発達障害者支援法の中でその必要性が謳われています。発達障害のある子どものニーズは発達とともに変化していきますが,家族の悩みや支援のニーズもライフステージによって変化していきます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 家族支援のあり方を考える (第4回)
  • 暮らしを支えるという見方
書誌
特別支援教育の実践情報 2012年11月号
著者
吉川 かおり
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
家族支援と言うと,障害のある子どものよりよい成長のために家族を整えるということを想像する方も多いことでしょう。それも一理ありますが,家族にとっての「暮らし」とは何かを考えたときにもっとも重要なのは,障…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 家族支援のあり方を考える (第5回)
  • 子どもの発達支援と家族支援の連動
書誌
特別支援教育の実践情報 2013年1月号
著者
吉川 真知子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
2012年にロンドンオリンピックが開催されました。目標に向かい精一杯努力をする選手たちにテレビを見ながら声をあげ応援しました。インタビューに答え,日本の選手たちは口々に応援と支援への感謝の言葉を述べて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 家族支援のあり方を考える (第6回)
  • 家族支援こそすべての原点
書誌
特別支援教育の実践情報 2013年3月号
著者
湯汲 英史
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 発達協会のこれまで 自閉症やダウン症と診断され,幼稚園や保育園に行けなかった時代に,自主保育グループとして発達協会の前身が誕生しました。当時,筆者は大学で発達心理学を学んでいたのですが,先輩から紹…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ