検索結果
書誌名:
総合的学習を創る
学校・学年:
  • 小学3年
全53件(41〜53件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 総合のスタート“優れトーク&モノ”100選
  • “こんな年間計画”をバックに最初の授業をこうつくる
  • 3年の年間計画と最初の授業“トーク&モノ”ベスト3
書誌
総合的学習を創る 2002年4月号
著者
小野間 正巳
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 はじめに 三年生から始まる総合的な学習は、生活科との連携を重視し、子供の身の回りの「人・もの・こと」を対象とした直接体験ができる学習としたい。そこで、子供自身を取り巻く身近な地域の「人・もの・こと…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 総合のスタート“優れトーク&モノ”100選
  • 地域学習でスタート―最初の授業“トーク&モノ”ベスト3
  • 3年の地域学習と最初の授業“トーク&モノ”ベスト3
書誌
総合的学習を創る 2002年4月号
著者
上木 信弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
三年生の子どもたちは、活動的である。じっとして考えることより、行動しながら考えることの方が得意である…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 総合の評価観点―作成と記入の具体例25
  • 私の総合的学習=年間計画と評価観点一覧
  • 小学3年の総合的学習=年間計画と評価観点一覧
書誌
総合的学習を創る 2001年12月号
著者
高山 佳己
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私が考える評価観点の項目は、次の三つである。 @ 関心・意欲・態度 あらゆる学習の原動力。一言で言えば「やる気」。学習が進むにつれ、自分の生き方をメタ認知できるようになると素敵だ…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 人気単元づくりの“ネタ本・HP”大集合
  • 人気単元を開発のヒント満載“ネタ本&役立ちHP”
  • 小学3年人気単元開発のネタ本&役立ちHP
書誌
総合的学習を創る 2001年9月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 TOSSランドから「まちづくり」HPをさがす 役立ちHPbPはやはりTOSSランドである。現在八五〇〇サイト以上が登録されている。どのサイトもすぐに使えるすぐれたサイトである…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 必ず成功「総合的学習のテーマ例」100選
  • この学年で入れたい“体験と活動”テーマ例
  • 小学3年で入れたい“体験と活動”テーマ例
書誌
総合的学習を創る 2001年3月号
著者
中村 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 体験と活動 這い回る経験主義にならないように、現代的な課題を踏まえた体験と活動を提案する。 二 コンピューターの学習…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子供&教師のコンピュータ授業 使い勝手UPのガイド
  • T コンピュータに親しもう PCっておもしろいな
  • 指令を実行せよ!
  • 対象:3・4年生 1〜2時間
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2000年12月号
著者
高橋 勲
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 なぜこの教材か  お絵かきソフトには,スタンプを貼り付けたり,拡大縮小や,移動,反転などをしたりする機能があります…
対象
中学年
種別
記事
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 子供&教師のコンピュータ授業 使い勝手UPのガイド
  • U コンピュータで創ろう PCって便利だな
  • 写真入りオリジナル名刺でどうぞよろしく
  • 対象:3年生以上 1〜2時間
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2000年12月号
著者
木内 由幸
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 なぜこの教材か  みなさんの学校では,「総合的な学習」は,始まっていますか。 外に出かけて,見学・調査する機会が増えるでしょう。そんなとき,オリジナル名刺があれば,子供たちの意欲は倍増。控えめな子…
対象
小学3,4,5,6年
種別
記事
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 子供&教師のコンピュータ授業 使い勝手UPのガイド
  • U コンピュータで創ろう PCって便利だな
  • 一挙三得,ペイントでステンドグラスを作ろう
  • 対象:中・高学年 1〜2時間
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2000年12月号
著者
藤倉 欣浩
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 なぜこの教材か  お絵かきソフトは,入門期の子供たちに大人気のソフトです。ソフトを購入しなくとも,Windowsに附属しています…
対象
小学3,4,5,6年
種別
記事
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 子供&教師のコンピュータ授業 使い勝手UPのガイド
  • W コンピュータでまとめよう PCでプレゼンテーション
  • デジカメで観察レポートを
  • 対象:中学年から高学年まで 2時間
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2000年12月号
著者
齋藤 忠広
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 なぜ「デジカメで」なのか  観察を目的に探検に行ったとしましょう。発見が多すぎてスケッチしきれない,虫を発見したけど動いてしまうのでスケッチできないなど,記録に残し場面で苦労された経験は多いのでは…
対象
小学3,4,5,6年
種別
記事
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 子供&教師のコンピュータ授業 使い勝手UPのガイド
  • W コンピュータでまとめよう PCでプレゼンテーション
  • 自分たちのホームページで情報発信!
  • 対象:中学年以上 2〜3時間
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2000年12月号
著者
佐々木 豊
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 なぜこの教材か  パソコンやインターネットというと,どうも,「情報の収集のためのメディア」と捉えられがちです。(私も初めはそうでした…
対象
小学3,4,5,6年
種別
記事
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 子供&教師のコンピュータ授業 使い勝手UPのガイド
  • W コンピュータでまとめよう PCでプレゼンテーション
  • コンピュータでグラフ作り
  • 対象:中・高学年 2時間
書誌
総合的学習を創る 臨時増刊 2000年12月号
著者
朝香 和也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 なぜこの教材か  算数・理科の時間を中心に,グラフを作成する機会は非常に多くあります。 また,子供たちの発表の場でグラフを使うことにより,相手にわかりやすく伝えることもできます。そこで,グラフ作り…
対象
小学3,4,5,6年
種別
記事
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総合でする体験的活動:リストアップ100
  • やれば出来る“学年別体験的活動”のリストアップ
  • 3年生が出来る体験的活動のリストアップ
書誌
総合的学習を創る 2000年5月号
著者
谷 一樹
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習の時間で大切にしたい体験的活動は大きく分ければ二つある。 情報と国際理解である。  1 情報…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 総合でする体験的活動:リストアップ100
  • やれば出来る“学年別体験的活動”のリストアップ
  • 3年生が出来る体験的活動のリストアップ
書誌
総合的学習を創る 2000年5月号
著者
高野 富胤
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
三年生ができる体験的な活動は、地域の自然や人とかかわることが大切である。 まず、「自然」とふれあう体験的な活動を十分行う必要がある。体験的な活動が活動だけに終わることなく、問題が意識されてこそ価値ある…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ