検索結果
書誌名:
心を育てる学級経営
学校・学年:
  • 小学校
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 「考える力」はこうして育てる (第6回)
  • 中学年の場合/黒板を利用して、意見を視覚的にとらえさせることで、考えを深めることができる
書誌
心を育てる学級経営 2007年9月号
著者
松崎 力
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 黒板に自分の考えを書く 授業で、話し合い活動をさせたり、考えを深めさせようとしたりするとき、子どもたち同士が互いの意見を共有できれば、より深まりのある活動になる…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「考える力」はこうして育てる (第6回)
  • 高学年の場合/文章をたくさん書く(その3)
  • 文をまねる(学ぶ)
書誌
心を育てる学級経営 2007年9月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 「ラジオ体操」 夏休みが終わって、二学期が始まった二日目。つまり、二学期始業式の翌日。 原稿用紙を配り、「ラジオ体操」と黒板に書いた…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもに「モラル」を育てる (第6回)
  • 時刻・時間の守れる子にしよう
書誌
心を育てる学級経営 2007年9月号
著者
山田 一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 チャイムの合図を守る 集団生活を送る上で、大事な規範意識として、 時刻・時間を守る  ことが挙げられる。学校の決まりの中で、必ず出てくるのは、時刻や時間を守ることではないかと思う。一人一人が勝手な…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 集団活動を通して子どもの心をつなぐ (第6回)
  • 一言も話さない子と心をつなぐ
書誌
心を育てる学級経営 2007年9月号
著者
渡辺 喜男
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 教室で一言も話さない子 「Aちゃん、先生、放送室の外に出ているから、ここの音読、録音しておいてね…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特別支援教育の担任となって (第6回)
  • 9月 集団の力を利用する
書誌
心を育てる学級経営 2007年9月号
著者
古川 光弘
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 ピアサポートの考え方を導入する 九月は大イベントの運動会が控えている。特別なイベントに参加しづらいA君に、友達と同じように参加させたいという思いを保護者も私も強く持っていた。ただ、そのためには、周…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • グレーゾーンの子を救う効果的な学習指導の方法 (第6回)
  • ことばと漢字の指導
書誌
心を育てる学級経営 2007年9月号
著者
伊藤 雅亮
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
一 低学年のことばの指導 低学年でのことばの指導で大切なのは、意欲を高めることと家庭との連携である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
心を育てる学級経営 2007年9月号
著者
江部 満
ジャンル
学級経営
本文抜粋
○…中教審の「新しい時代を拓く心を育てるために」(平成十年三月)では、第四章に「心を育てる場としての学校を見直そう」として、「我が国の文化と伝統の価値についての理解を深め、未来を拓く心を育てよう」とか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 楽しいクラスをみんなで創る (第5回)
  • 1年生に「学校は楽しい」と思わせる場面をたくさん仕掛ける
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
勇 和代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一年生の子どもが「学校大好き!」と言えるクラスを創る 入学後子ども達はとても緊張している。特に、幼稚園や保育園から一人で入学した子どもは保護者ともども「友だちができるかな?」と不安に思っている。そこで…
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 心を育てる言葉かけ
  • プロ教師の断面を行政職から見る
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
大森 修
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学校を去ってから十日。行政の職場で過ごして六日。 給食の検食に抵抗があったのに、現実は厳しいものがある。外で食べて四十五分以内に職場にもどる。これは食事ではないな、と思う…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級活動で育てる「思いやりの心」
  • 提言・教師は子どもの心にどうかかわるか
  • 他者を受け入れる心の余裕を育てる
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
高橋 勝
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「思い遣り」というコトバを辞書で引くと、「他人の身の上や心情に心を配ること。また、その気持ち。同情」(『大辞泉』小学館)とある。「他人の身」になって考え、「相手の身」に心を配ることを指すものと考えられ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級活動で育てる「思いやりの心」
  • 提言・教師は子どもの心にどうかかわるか
  • 赤ちゃんの力を教室に
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 子どもの思いやる心を呼び覚ます メアリー・ゴードン(二〇〇二)はカナダ、トロント市で非常に興味深い実践を行い、成果を上げている。「共感の根っこ“RootsofEmpathy”という教育プログラムで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級活動で育てる「思いやりの心」
  • 提言・教師は子どもの心にどうかかわるか
  • 肯定的に見る、言う
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
高橋 俊三
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 存在を認める 教師が子どもを叱るとき、ややもすると全否定してしまうことがある。 「なんだ、また君か。昨日は宿題忘れた。一昨日は掃除をさぼった。あれもダメだ。これもダメだ。全部ダメだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級活動で育てる「思いやりの心」
  • 提言・教師は子どもの心にどうかかわるか
  • 思いやりのある行動を突き動かす感謝の心とプライド意識を育む
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
押谷 由夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
いまの子どもたちを見ていて、思いやりの心がうまく育っているといえるだろうか。一見、子どもたちはやさしい。「かわいそう」とか「いいなあ」とか相手を思う気もちを素直に表す…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級活動で育てる「思いやりの心」
  • 提言・教師は子どもの心にどうかかわるか
  • 子どもから学ぼう
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
槇田 健
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「指示通りに動いてくれません。」 「勉強を集中して受けてくれません。」 「テストの成績がよくありません…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級活動で育てる「思いやりの心」
  • 「思いやりの心」を育てる教師の態度と言葉
  • 小学校/教師の思いを静かに語り、健やかな成長を願い、遠くまで歩む
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
学級経営
本文抜粋
五年のときに荒れた学級を六年飛び込みで担任したことがかつてあった。五年のときには担任が二人も替わっている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級活動で育てる「思いやりの心」
  • 「思いやりの心」を育てる教師の態度と言葉
  • 小学校/全員の話題にして、「思いやりの心」を考えさせることもある
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
田村 治男
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 お互い譲らない「主張」 学級活動が様々なイベントの企画立案時間として使われることがあり、そこで必ず起こることがある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級活動で育てる「思いやりの心」
  • 「思いやりの心」を育てる教師の態度と言葉
  • 小学校/子どもの居場所をつくり、褒め続ける
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
小田 哲也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 「思いやりのない子」とはどんな子か 「思いやりのある子」を考えるために、「思いやりのない子」とはどのような子なのかを考えてみる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級活動で育てる「思いやりの心」
  • 子ども観の変遷と子ども理解
  • 「食」と「放課後」をキーワードにして
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
明石 要一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 子どもはどのように変わったか 子どもは常に変化する、それも時代とともに変化する。だから子どもは社会を映す鏡といわれてきた。当然子ども観も時代とともに変わっていく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級活動で育てる「思いやりの心」
  • 「思いやりの心」を育てる学級活動
  • 小学校/具体的な「行動の仕方」を学ばせる
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
瀧沢 葉子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 思いやりの心を育てるとは 思いやりの心を育てる方法の観点は、「物事に対する考え方を教える」と「行動の仕方を教える」がある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級活動で育てる「思いやりの心」
  • 「思いやりの心」を育てる学級活動
  • 小学校/相手と同じ立場で物事を考え表現できる子を育てる
書誌
心を育てる学級経営 2007年8月号
著者
二宮 龍也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
思いやりとは何か 人間は、もともと人を思いやる心を持っている。それは、知らず知らず行動として表出される。しかし、「思いやり」を認識させることは難しい。そこで、過去、友達に助けられたことはないかと考えさ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ