検索結果
書誌名:
社会科教育
特集名:
調べ学習の基本型と情報検索の指導
全35件(21〜35件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • インターネット活用の指導・基礎基本は何か
  • 中学校でするインターネット指導の基礎基本
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
向井 ひとみ
ジャンル
社会
本文抜粋
一 混乱の授業 「やった!」と大喜びの子どもたち。 中学に入って初めての野外活動の事前学習の時のことだ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • インターネット活用の指導・基礎基本は何か
  • 中学校でするインターネット指導の基礎基本
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
加藤 有悟
ジャンル
社会
本文抜粋
インターネット利用を授業に取り入れると、生徒が単元終了後に特定の人物や団体の「代弁者」となってしまっていることがある…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • 調べ学習と子どものノート指導―実物紹介
  • 情報を図解する
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
山川 亨
ジャンル
社会
本文抜粋
調べ学習は、次のことが必要である。  おぼろげな理解を確かな理解にしていく学習活動(1)  情報を収集することで「おぼろげな理解」を得る…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • 調べ学習と子どものノート指導―実物紹介
  • 板書の工夫と子どもの思考を再構成する場の設定を!
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
酒井 喜八郎
ジャンル
社会
本文抜粋
1 インターネットを使った社会科授業とノート指導 近年、小中学校におけるコンピュータ室の整備状況は格段によくなっている。調べる学習が盛んになる中、社会科や総合学習ではどのようにインターネットを活用すれ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • 調べ学習と子どものノート指導―実物紹介
  • 子どものノート指導は、TOSSノートを使い、きれいなノートのイメージを持たせること。特殊学級での実践
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
佐藤 琢朗
ジャンル
社会
本文抜粋
1 できない子のノートは汚い。きれいなノートのイメージがない できない子には、見開き2pのノートは大海原に見える。どこに何を書いていいのかが分からない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • 調べ学習・私の失敗談―這い回ったあの時を診断する
  • 地図づくりでやってしまった私の失敗談
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
社会
本文抜粋
一 這い回ったあの時の苦い体験 新採四年目、初めて三年の担任をしたときのことだ。忘れもしない失敗談がある…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • 調べ学習・私の失敗談―這い回ったあの時を診断する
  • 班で模造紙にまとめない
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
山辺 慎太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
一 失敗の原因は「班で模造紙」 班で調べ学習を行った。テーマは「国調べ」。世界の国の中から、好きな国を1つ選び、その国に関する地理的事象を調べ、模造紙にまとめ、発表するという学習であった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • 調べ学習・私の失敗談―這い回ったあの時を診断する
  • 当然の配慮がなされてなければ子ども達は這い回るだけである
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
脇 規洋
ジャンル
社会
本文抜粋
A先生より、初任者のクラスの授業に来てくださいとお願いされる。 行けば社会科の授業。 「宿泊体験学習に行くので、新宮町のことを調べましょう」との指示で子ども達を調べ学習に向かわせた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • “この単元”では“この調べ学習”―授業が盛り上がるテーマと方法
  • 3年「くらしが豊かになる、みんなのお店」
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
田本 嘉昭
ジャンル
社会
本文抜粋
1 調べ学習は何のため? 社会科においては様々な調べ学習が行われている。見学やインタビュー、図書、インターネットなどなど。情報を検索し、それらを活用する能力は必須であるといえよう…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • “この単元”では“この調べ学習”―授業が盛り上がるテーマと方法
  • 4年「地域の発展につくした人々」
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
佐藤 貴子
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「日本人の気概」を教えたい 子ども達の住む愛知県西部地方は、海抜〇メートル地帯であり、昔から川とともに人々の生活があった。今でこそ安心して危機感なく暮らしているのだが、昔は毎年のように大雨や洪水に…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • “この単元”では“この調べ学習”―授業が盛り上がるテーマと方法
  • 5年「台風とのつきあい」
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
由井薗 健
ジャンル
社会
本文抜粋
なぜ「今帰仁(なきじん)スイカ」か 沖縄県今帰仁村で栽培されるブランドスイカ「今帰仁スイカ」には、次のような教材の価値があると考える…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • “この単元”では“この調べ学習”―授業が盛り上がるテーマと方法
  • 6年「明治維新をつくりあげた人々」
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
根本 修成
ジャンル
社会
本文抜粋
一 調べ学習の課題 単元は、「明治維新をつくりあげた人々」である。先行実践に当たった。追試したい授業が三つあった。向山洋一氏「ペリー来航」「福沢諭吉と人間へのめざめ」、伴一孝氏「岩倉使節団―日本人の気…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • “この単元”では“この調べ学習”―授業が盛り上がるテーマと方法
  • 中学地理「地域の規模に応じた調査」
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
岡田 智行
ジャンル
社会
本文抜粋
「調べ学習なんて、時間ばかりかかって、大した効果もない」という意見を聞いたことがある。私も数年前までは同じように考えていた。それを「何をねらい、何で、何を調べさせるさせるか」を明確にし、適切なテーマ設…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • “この単元”では“この調べ学習”―授業が盛り上がるテーマと方法
  • 中学歴史「北海道とアイヌ」
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
千田 晴久
ジャンル
社会
本文抜粋
「北海道とアイヌ」を調べる 北海道や沖縄というと、歴史の授業の中では比較的あっさりと通過してしまうことが多かったのであるが、詳しく調べて発表したり意見交換などを行ってみると意外と子どもは熱中するようで…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 調べ学習の基本型と情報検索の指導
  • “この単元”では“この調べ学習”―授業が盛り上がるテーマと方法
  • 中学公民「国際問題と地球市民」
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
岡本 京子
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 現在社会の激しい変化に対応し、社会科教育においても常に社会の動きに関心を持ち、社会を捉える事実認識を繰り返すことができる生徒の育成が肝要になっている。そのためには以前からの基礎的知識や社会の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ