検索結果
書誌名:
現代教育科学
特集名:
なぜ「キャリア教育」が必要か
全23件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • 誌上シンポジウム
  • 提案・なぜ「キャリア教育」が必要か
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
明石 要一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 何を問題にしなければならないか フリーター問題はすでに議論の域を脱している。今やどんな対策を打ち出すかを迫られている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • 誌上シンポジウム
  • 提案に対する意見
  • キャリア教育推進のための四つの要点
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
山ア 保寿
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 明石氏提案を踏まえて 最初に、明石氏提案の要旨を確認しておこう。 まず、明石氏提案の前半部分では、高卒・大卒者の進路に関する現状を分析している。特に、就職忌避者に見られるフリーター・ニート傾向と高…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • 誌上シンポジウム
  • 提案に対する意見
  • どこでどのように取り組むか
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
中野 重人
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 学校もたいへん 明石さんの提案を読んだ。「なぜ「キャリア教育が必要か」を分かりやすくまとめ、それへの対応が簡潔に提示されている。ご苦労を多としたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • 誌上シンポジウム
  • 提案に対する意見
  • カリキュラム全体を見直して
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
小林 毅夫
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 学校は、次々と提示される「やらねばばならないこと」にどう対応していくのか 「キャリア教育の重要性」は、まさに提案のとおりである。フリーター問題は、大きな社会問題としてすでに教育問題の域を脱している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • 誌上シンポジウム
  • 提案に対する意見
  • 社会に出るまで「お客様」
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
長南 博昭
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 カリキュラム開発が必要である 提案は「フリーター問題はすでに議論の域を脱している。今やどんな対策を打ち出すかを迫られている」と切り出し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • 誌上シンポジウム
  • 提案に対する意見
  • 明石氏の危機感をふまえて
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
大森 修
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
明石要一氏の提案を読んで思い出した。村上龍氏の著書である。  『13歳のハローワーク』  右の著書はベストセラーになったと言われた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア教育に学校としてどう取り組むか
  • 学社融合の学校づくり
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
木岡 一明
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 エンプロイアビリティの欠如 企業で必要とされる力を、長年、人事を担当してきたある企業人は「エンプロイアビリティ」と言った…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア教育に学校としてどう取り組むか
  • 「近未来ガイダンス」の取り組み
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
長瀬 泰信
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
チェスの名人は最後の手を想定してゲームを進めていくと言われるが、本校のキャリア教育も、将来何になるかを見据えて、本校の教育活動全体を通して、理念(生徒一人一人の勤労観、職業観を育てるとともに、人間とし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア教育に学校としてどう取り組むか
  • 新たな教育課題としてカリキュラムの開発を
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
向山 行雄
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 親の背中を見て子は育つ 本校から北西五〇〇メートルに道路原標の日本橋がある。江戸開府以来、この土地は物流の中心地として栄え、今日に至っている。文豪谷崎潤一郎は、この地で生まれ、本校を卒業した。谷崎…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア教育に学校としてどう取り組むか
  • 自立した社会力のある子に
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
飯田 稔
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
■分掌・分担任せではないか■ 青少年(児童生徒)の職業観・勤労観を育むことは、学校だけでできることではない。わが子を、学校や社会に押し出そうとする家庭の力や、それを受け入れる社会の在り方とかかわる。そ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア発達への支援をどう工夫するか―小学校段階
  • 「スチューデント・シティ」に学ぶ
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
駒井 隆治
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 「職業」の意義 福沢諭吉の『心訓』に「キャリア教育」の粋がある。  1 世の中で一番楽しく立派なことは一生涯貫く仕事を持つことです…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア発達への支援をどう工夫するか―小学校段階
  • 具体的な能力・態度を育てよう
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
飛田 政彦
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 「キャリア教育」とは 次の文は、文科省「キャリア教育の推進に関する総合的調査研究協力者会議報告書」の「キャリア」の定義である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア発達への支援をどう工夫するか―小学校段階
  • 地域の人とのふれあいの中で
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
藤本 浩行
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 総合的な学習を窓口に 「社会勉強だね」 ユニセフ募金を目的にフリーマーケットを行うために、校区内の家々を回って献品を集めているときに、Mさんから言われた言葉である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア発達への支援をどう工夫するか―中学校段階
  • 〈プロの仕事人〉の姿を語り伝えることからはじめたい
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 建具業を営む父の働く姿を見て育った。普段は寡黙な父だが、ほろ酔い気分になると修業時代の話をしてくれた。子供心にも、そうした話が大好きであった…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア発達への支援をどう工夫するか―中学校段階
  • 失敗談が勤労・仕事への意欲を促す
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
平田 博嗣
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
はじめに 外務省JICAの企画事業で、ODA民間モニターとしてインドネシアの現状を視察する機会を得た。そこで村の小学校を訪問した際、子どもたちへ「将来は何になりたいの?」と質問した。答えは「お父さん…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア発達への支援をどう工夫するか―中学校段階
  • 「起業家教育」の視点を取り入れた「キャリア教育」
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
小泉 淳
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
〈はじめに〉 平成十六年一月の「キャリア教育の推進に関する総合的調査研究協力者会議報告書」以来、「キャリア教育」の必要性が唱えられるようになってきた。これは、産業・経済構造の変化や雇用の多様化・流動化…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア発達への支援をどう工夫するか―中学校段階
  • 語り伝え、励まし、保護者と協力する
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
芝勢 宣明
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
文部科学省のホームページを開いてみた。「キャリア教育」の推進と大きく出ていた。 この「キャリア教育」推進事業になぜ取り組まなければならないのか、その背景として、次のように述べられていた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア発達への支援をどう工夫するか―高校段階
  • キャリアのプロ、保護者との連携構築を
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
占部 賢志
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
■国全体の問題としてとらえるべき■ 平成十一年に出された中央教育審議会答申に「キャリア教育」という新たなフレーズが登場して以来、各方面で関心が高まっている…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア発達への支援をどう工夫するか―高校段階
  • キャリア教育の視点で教育活動の点検を
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
千葉 吉裕
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
若者を取り巻く厳しい雇用情勢にともない、内閣府は、「若者自立挑戦プラン」という施策を打ち出した。文部科学省、厚生労働省、経済産業省が、それぞれの役割を踏まえ、分担して取り組んでいる。キャリア教育はその…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「キャリア教育」が必要か
  • キャリア発達への支援をどう工夫するか―高校段階
  • 総合的な学習の時間で展開するキャリア教育
書誌
現代教育科学 2005年1月号
著者
小池 楠男
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 はじめに 高校時代は、職業的(進路)発達段階でいうところの「現実的探索・試行と社会的移行準備の時期」にあたる。中学時代の発達段階が「現実的探索と暫定的選択の時期」であるのに比べて、高校では、将来の…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ