検索結果
著者名:
半澤 正保
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価
  • 数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価(2年)
  • 一次関数
書誌
数学教育 2010年2月号
著者
半澤 正保
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「学び直しの機会」の設定 新学習指導要領の第3の1柑には,「生徒の学習を確実なものにするために,新たな内容を指導する際には,既に指導した関連する内容を意図的に再度取り上げ,学び直しの機会を設定する…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • わかっているのに発表や話し合いでの発言が積極的にできない生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
半澤 正保
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 発表できるための学習環境づくり 大村はま先生は,「本当に教えるとは,『ああしなさい』『こうしなさい』と指示することではありません。『そうさせたい』と思うことがあれば,生徒たちが自然にそうするよう仕…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学習意欲を高める授業形態の工夫―数学力をつける―
  • ティームティーチング
  • TTだからできる授業[等式の性質]
書誌
数学教育 2006年5月号
著者
半澤 正保
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに TTだからできることは,指導内容に応じて多様な学習形態をとることもさることながら,指導準備のための時間を十分に確保すれば一人の教師の考えですすめていた今までの指導法から脱却し,より創造的…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 関数教材の開発とその指導
  • 身近な題材から取り上げる関数教材
  • 1年
  • 量感のともなった関数の指導
書誌
数学教育 2005年10月号
著者
半澤 正保
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 天秤による等式の性質の理解や関数の実験による導入などにおいて,「量感のともなった授業」を計画的に実践する。これにより,生徒一人一人が事象の変化を様々な視点から学び,より具体的に関数の考え…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 関数指導の「ねらい」を達成する力点
  • 関数指導の「ねらい」を達成するための授業づくりの力点
  • 「関数を探究する力を伸ばす」ための力点
  • 1次関数のまとめとその活用
書誌
数学教育 2002年2月号
著者
半澤 正保
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 右の写真は,台車実験装置を用いて1次関数を導入した授業(授業者 福島県福島市立信陵中学校 小野教諭)のようすである…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 魅力ある「関数」の指導
  • 生徒が意欲を示す「関数」の指導
  • いろいろな関数の指導のアイデアと実践例
  • 体験的な活動を取り入れた関数の指導
書誌
数学教育 2000年6月号
著者
半澤 正保
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 数年前から体験的な活動を重視し,天秤による等式の性質の理解や一次関数の実験による導入など「量感をともなった授業展開」を試みてきている。体験的な活動を通して,生徒一人一人が様々なことを学び…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ