検索結果
著者名:
中村 純一
全16件(1〜16件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 GIGAスクール構想,AI教材,ESD,オンライン学級経営…教師の新教養2020
  • スペシャリストに学ぶ教育キーワードの最新情報と授業づくり
  • デジタル教科書
書誌
授業力&学級経営力 2020年8月号
著者
中村 純一
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
デジタル教科書  指導者用デジタル教材が「指導者用デジタル教科書」として,現場で見られるようになって十年ほどが経ちます。電子黒板等の普及と共に,指導者用デジタル教科書も普及しつつあります。また,平成三…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業を変える「板書の工夫」―すぐ使えるテンプレート例付
  • ちょっとの工夫で授業を変える! 板書のアイデア&アイテム
  • 電子黒板
書誌
道徳教育 2017年6月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
電子黒板には、何かを「見せる」という機能以外の使い方もあると思う。黒板に書かれた文字からは、音が出ないし、拡大縮小できないし、色が変わることもない。電子黒板を使用すると、ちょっとおもしろい使い方ができ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 正念場の9月!絶対成功する学級リスタート術
  • 先手必勝で荒れを防ぐ! 状況別 子どものゆるみ、変化への早期対応術
  • スマホ・SNSのトラブルにこう対応する!
書誌
授業力&学級経営力 2016年9月号
著者
中村 純一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
スマホ・SNSのトラブルが、なぜ起きてしまったのか。その点をしっかりと考え、問題点を切り分けていくことが大切である。もちろん、こうしたトラブルは対処法も大切であるが、予防法も大切だということを踏まえた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 全員が深く考える!道徳授業のユニバーサルデザイン
  • ユニバーサルデザインの視点で「教材選び&教材提示」のアイデア
  • 映像を活用した教材提示
書誌
道徳教育 2016年8月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳の時間においては、さまざまな教材提示方法があるが、それらの中で最も優れた方法というものはなく、取り扱う教材や生徒の実態に合わせて、授業者がよりよい方法を選択していく。今回はその中の一つ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 全員を授業に引き込む“お手軽アイデア66”
  • 全員を授業に引き込む“お手軽アイデア”
  • ICT活用編
  • (63)パワーポイントの活用/(64)登場人物をプロジェクションマッピング
書誌
道徳教育 2014年10月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の授業を盛り上げる小道具にはいろいろなものがありますが、従来は、空き箱や段ボールなどを利用して工作し、自動販売機や電話、テレビ、釣竿などを作ったという先生方も多いのではないかと思います。そんなとき…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “デジタル”を学級経営の味方にする使い方ヒント (第5回)
  • デジタルのよさを取り入れてみませんか?
書誌
授業力&学級統率力 2014年2月号
著者
中村 純一
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
タブレットPCや電子黒板、プロジェクターなどの様々なICT機器が学校現場で整備され、日本各地で様々な取り組みや実践が行われている。その一方で、十分な整備が行われていない学校も少なくないことも事実である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “学級開き”&“道徳開き”=成功のシナリオ
  • 今年は一味違う! 道徳授業開き=ワンポイントアイデア集
  • コミュニケーションがうまれるきっかけとしてのICT機器の利用
書誌
道徳教育 2013年4月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
毎年、最初の道徳の時間は、学級づくりも兼ねた取り組みにしている。いろいろなねらいがあるが、その中でも特に大事にしていることは、誰もが自由に発言しやすい雰囲気作りである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 デジタルネイティブの子どもをどう育てるか
  • 実践/「情報モラル」を考え抜いた道徳授業
  • 〔中学校〕「切り返し」や「ゆさぶり」を十分生かす
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 現在、私は担任ではないので、この内容は、実践した場合のことを想定したものであることを断っておく…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 道徳・最新オリジナル資料 (第18回)
  • 私とメールと親友と
書誌
道徳教育 2007年9月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
教科書、問題集、シャープペンシル、消しゴム、筆入れ、下敷き、目覚まし時計、チョコレート、コミック本。私の机の上にはいつもの道具が置かれているが、つい最近、携帯電話が仲間入りした。友達は塾が遅いからとか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 妥協しない道徳授業〜規範づくり〜
  • 実践/「生活を見直す」道徳授業
  • 中学校/「押したい」なら「一度引いて押してみる」
書誌
道徳教育 2007年5月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 学級の様子 私が勤務する佐賀県神埼市立神埼中学校は、清掃活動のときに無言で取り組むことになっているが、ほぼ全員が無言で取り組むことができている。私が担任している一年三組の生徒たちも、同じように黙々…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「大切にする気持ち」から「愛する心」へ
  • この資料がおすすめ「大切にする気持ち」「愛する心」
  • 中学校/「がばいばあちゃん」の「がばい」深い愛情にふれて
書誌
道徳教育 2006年11月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
今年、佐賀弁がタイトルについた映画が上映された。『佐賀のがばいばちゃん』である。八十年代漫才ブームの火付け役とも言えるコンビの一つであるB&Bの島田洋七さんが書いたエッセイを映画化したものである。ちな…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 『1リットルの涙』から 〜愛することと生きること〜
  • 実践/「愛すること・生きること」の授業
  • 中学校/愛されているから「愛したい、生きたい」を感じる
書誌
道徳教育 2006年6月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに「愛すること・生きること」について考えたとき、「愛する」ということは、だれか自分が好きになった人を愛するというよりも、今自分が生きていられることに感謝すると、おのずと家族の存在に感謝し、その家…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 真剣に考えられる役割演技 〜観客を育てる〜
  • 実践「役割演技」を生かした授業
  • 中学校/参加感を感じられるような工夫
書誌
道徳教育 2005年12月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
「役割演技」を授業で生かすためには、いろいろなことを考えなければならなかった。授業を受ける生徒の学年、学級の雰囲気、教材、学級の生徒数、普段の道徳の授業での様子などである…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 体験活動で育てる『道徳力』 〜体験活動を組織化する〜
  • 実践/「体験活動」を生かした授業
  • 中学校/インスタント体験を取り入れて
書誌
道徳教育 2005年7月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「インスタント体験」とは何か 元々、インスタントinstantという言葉には、手間をかけずにすぐにできるという意味がある。それは、体験活動というものを、何か校外に出かけていく訪問や、生徒たちが参加…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 もう一歩『発問』で深めよう〜子どもの心を耕す指導と発問構成〜
  • この発問で、話し合いが深まった
  • 中学校/本音で語りたくなるような発問
書誌
道徳教育 2004年5月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
東与賀中学校は、佐賀県の南に位置し、有明海に面した東与賀町唯一の中学校である。全校生徒数は、約二六〇名。一、三年生が三クラス、二年生が二クラスである。私が担任しているのは、生徒数四十名の2年B組である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ