検索結果
著者名:
石井 宏明
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 授業参観を成功させる評価の工夫
  • 授業参観を成功させる評価の工夫
  • 授業の構想で必要な工夫
書誌
絶対評価の実践情報 2004年6月号
著者
石井 宏明
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 授業を構想する上での基本的な考え方 目標に準拠した評価(いわゆる絶対評価)に転換が図られた今,保護者は,「学校は,どのように評価しているのか。」「うちの子は適切に評価されているのか。」など,評価…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で評定をどう行うか
  • 小学校/教科の特質に即した評定の仕方
  • 社会科での評定の方法
書誌
絶対評価の実践情報 2004年2月号
著者
石井 宏明
ジャンル
評価・指導要録/社会
本文抜粋
1 評価についての基本的な考え方 今,児童生徒一人一人に確かな学力を確実に育むことが求められている。児童生徒一人一人に確かな学力を育むためには,指導目標を明確に設定し,目標と指導と評価が一体化した授…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 通知表で学習成果を伝える工夫
  • 絶対評価で学習成果を伝える通知表評価のポイント
  • 評価体制をどう編成するか
書誌
絶対評価の実践情報 2003年6月号
著者
石井 宏明
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 評価体制編成の意味 学習指導要領の全面実施とともに,評価についても目標に準拠した評価(いわゆる絶対評価)に改められた。このことは,目標と指導と評価の一体化を図った学習指導を一層推進するとともに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科の絶対評価―評価規準と評価のアイディア 通知表記入のポイントQ&A40
  • V 観点別学習状況の評価の総括と通知表・指導要録への記入
  • 1 単元における観点別評価の進め方のポイントと実践例
  • Q15 単元における観点別評価の実例〜どのようにして「A」「B」「C」と判断したか
書誌
社会科教育 臨時増刊 2002年9月号
著者
石井 宏明
ジャンル
社会
本文抜粋
1 観点別評価の進め方のポイント 単元の各評価の観点の学習状況については,それぞれの評価の観点ごとに設定した単元の評価規準に照らして子どもの学習状況を把握し,それが,「A」「B」「C」のいずれに当たる…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 総合の通知表―評価欄・評価語の工夫例
  • 教科と関連づけた評価欄・評価語の工夫例
  • 知識の応用・総合能力
書誌
総合的学習を創る 2002年7月号
著者
石井 宏明
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
はじめに 平成一四年度の到来とともに、第三次教育改革の集大成としての新学習指導要領が全面実施となった。この新学習指導要領は、周知のとおり、ゆとりの中で、基礎・基本の確実な定着を図るとともに、自ら学び自…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 総合の年間計画=全国情報で最終点検
  • わが県の総合的学習の実践―傾向と方向42
  • 埼玉
書誌
総合的学習を創る 2002年3月号
著者
石井 宏明
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全23ページ (230ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ