検索結果
著者名:
宮内 征人
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 移行期・新国語科の重点指導―説明的な文章の解釈力をつける指導の開発
  • 中学校の実践授業の展開
  • 三学年/知識を広げ、自分の考えを深める説明的な文章の学習
書誌
実践国語研究 2009年9月号
著者
宮内 征人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 知識を広げ、自分の考えを深める説明的な文章の学習 中学校学習指導要領解説国語編の「国語科改訂の趣旨」には次のように記されている(傍線は引用者による…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 書くことの能力の育成−改訂と具体化
  • 中学校/新学習指導要領「書くこと」の年間指導計画と授業構想
  • 第3学年「書くこと」の授業構想―「過去から未来」を見通して「書く」
書誌
実践国語研究 2008年9月号
著者
宮内 征人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「書くこと」の能力を育成するために 小森茂は『国語科の学力保障の説明責任・結果責任』(明治図書、二〇〇六年)において、書くことへのやる気、本気を育てるために、「各学校」において、書くことの「言語活…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「対話力」を鍛えるアイデア
  • 「対話力」を鍛えるアイデア―中学校
  • 三つの「対話」を指導過程に組み込んだ学習指導
書誌
国語教育 2008年3月号
著者
宮内 征人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 〈教材との対話〉〈自己との対話〉〈他者との対話〉 堀江祐爾は、佐藤学の論(注)をもとに、次のように〈教材との対話〉〈自己との対話〉〈他者との対話〉を重視することの必要性を述べている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ことばの文化に親しむ
  • 実践/ことばの文化に親しむ中学校の授業
  • 2年/現・古・漢で読む「平家物語」
書誌
実践国語研究 2008年3月号
著者
宮内 征人
ジャンル
国語
本文抜粋
一 小学校の古典指導とどういう違いを出すのか 平成十九年十一月七日に、中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会から「教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ」が発表された…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ