関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 読者のページ
  • 絶好のタイミング!新年間計画の特集
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 読者のページ
  • セミナーは明るい・楽しい・元気が出る!
書誌
向山型算数教え方教室 2009年5月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
こんな解き方でもいいの? ◆3月号論文審査が圧巻でした。向山先生の解説の中に,『私は,特に@の答えが好きだ。「適当に勘でやってみる」』『向山学級では,必ずこのような解き方も出てきた』という文章がありま…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 我流,気概,最新情報を学ぶ
書誌
向山型算数教え方教室 2009年4月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
よかったクロス型面積図論文 ◆2月号木村重夫先生の「クロス型面積図」の論文が一番よかったです。直感がキーワードになっていたのがすごかったです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 信じられない!ミニ特集への反響
書誌
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私の娘もそうでした ◆1月号「ミニ特集」には驚きます。こんなことをやっていいのかと思うものばかり。発達障害の子を研究会当日に休ませるなんて,もう犯罪行為に近いですね。私の上の娘が2年間,下の娘が1年間…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 「境界知能」杉山論文への反響
書誌
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
何度も読み返しました ◆12月号は,何といっても杉山登志郎先生の特集論文がとても貴重で,深い学びがありました。1回読んだだけではよく理解できず,何度も読み返しました。また,自分だけでなく,特別支援コー…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 向山型はいつの時代もブレない
書誌
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
赤鉛筆であのA君が変化した ◆1年生の多動なA君に赤鉛筆指導しました。多動なA君は百玉そろばんのときは静かに座り,数当ても参加している。しかし,授業でブロックを出した瞬間に自分の世界に入る。「ヒュ〜…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 勇気と知恵をもらった算数セミナー
書誌
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
D表に学ぶ模擬授業研修が好評 ◆今年から研究テーマが算数になりました。ただし,今までのやり方とは少し変えました。つまり,D表の5項目をふまえての「明確な発問・指示」が中心テーマです。さらに,研修として…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 移行期の激動を走る!
書誌
向山型算数教え方教室 2008年11月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
お父さんからの感想 ◆9月号実力急増講座「数える」奥深さについて。技術的なことではありませんが,まさに実感というようなことが………
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 圧巻まるごとペーチャレ特集
書誌
向山型算数教え方教室 2008年10月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
保護者も驚いたぺーチャレ ◆教え方誌8月号の感想です。特集の「ペーパーチャレラン」についてです
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • キーワードは「算数的活動」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年9月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
難問を感謝されました! ◆職員室前で5年生の保護者に会った。計算が早いKくんのお母さん。『いつもプリントありがとうございます。父親にプリント(難問)を見せたら「よい問題を出してくれる先生はよい先生だ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • やっぱり算数セミナーはいい!
書誌
向山型算数教え方教室 2008年8月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもの実物ノートに衝撃 ◆6月号の感想です。論文審査の実物ノートが衝撃的でした。 整数のわり算のように補助計算をしっかり書かせてと考えがちですが,心臓部はそこではないということに気づいただけで,大き…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • エラーレスだから学べる
書誌
向山型算数教え方教室 2008年7月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
やめてくれ〜!習字で実感! ◆エラーレス・ラーニングの話をうかがい,今習っている習字のことを思い出しました。悪い書き方を知らないでやると,先生がていねいに「あなたはこう書いてしまうのね」と手をもってま…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 原点に戻って歩み出す
書誌
向山型算数教え方教室 2008年6月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
原点にもどる2 〜算数の授業開き〜 ◆『向山型算数教え方教室』誌4月号の特集は,『黄金の3日間に教室の「学力実態調査」をして活用しよう』である。駆け出しの冨山なら無心に追試した内容だ。ところが思い上が…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 「憧れ」は技量アップの原動力
書誌
向山型算数教え方教室 2008年5月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
挑戦し続ける先生方に憧れる ◆「かっこいいな」「憧れるな」最初から最後までそうでした。提案された方も授業された方も,私にとってはすごく分かる,分かりやすいの連続だったのに,それを凌駕するコメント,代案…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 一流を評価する基準をもつ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年4月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
決してブレない向山型の主張 ◆2月号を拝読しました。感想を送ります。 向山先生の論文を読みながら,授業技量検定の意義と重ね合わせながら読ませていただきました。最後には,何年たってもブレない向山先生の2…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 教師が病む指導法と元気になる指導法
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数問題解決学習でうつ病に ◆私は現在,TOSSのサークルには入っていません。しかし,TOSSには学ぶことが多く,近くで開催されるTOSSのセミナーにはできる限り参加しています。検定では本当に若い先生…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 謙虚に,毅然と学び続ける
書誌
向山型算数教え方教室 2008年2月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ライブ体感の「差」思い知る ◆12月号を拝読しました。木村重夫先生の実力急増講座のライブを体感した「差」というのを思い知りました。北海道の授業者とは私です。残念ながら篠ノ井東で体験できなかったのですが…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 悪の根源・ガイド学習
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
衝撃!ガイド学習許すまじ ◆先日,えりも町にも『向山型算数教え方教室』の最新号が届きました。小さな小さな町ですが,TOSSの先生が3人もおります。それにしても,ガイド学習…,驚きました!驚いたなんてレ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 「自分の考え」を確立するために
書誌
向山型算数教え方教室 2007年12月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
こんなにも深く考えるのか ◆10月号「教材についての自分の考えを確立しなければならない」という(向山洋一先生)論文を読み,教科書の解説書をさらっと読み,これでよしとしている私は,こんなにも深く考えなけ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • 学力テストB問題の衝撃
書誌
向山型算数教え方教室 2007年11月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
学力テストへの提案に納得 ◆9月号特集で学力テストがとりあげられています。さすが,向算誌です。勤務校では,「むつかしかった」「歯がたたない」という声は聞かれたものの,「じゃあどうするのか」という話し合…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 読者のページ
  • PISA型算数読解力への攻め込み
書誌
向山型算数教え方教室 2007年10月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
PISA型読解力の学び ◆8月号。わたしのようなPISA型読解力についての知識がない者にとっても,わかりやすく深い良稿が多かった号でありました。特に,河田先生の論文は最後の7行で今後の向山型算数の深化…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ