関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別・子どもがどんどん「話す」向山型スピーチ指導[1・2月]
  • 4年
  • 評定の観点を伝えて、練習もスピーチも聞き手も真剣になる!
書誌
向山型国語教え方教室 2011年2月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
国語
本文抜粋
単元「四年三組から発信します」で新聞を書かせた後,書いた新聞を紹介する授業を行った。(子どもの名前は全て仮名です…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・教科書教材「教材の骨格」を見抜いた学年別授業展開[11・12月]
  • 4年
  • 向山型は「問いと答え」の構造を教えながら、文章を建設的に批判する力を育てる
書誌
向山型国語教え方教室 2010年12月号
著者
塩谷 直大
ジャンル
国語
本文抜粋
1.説明文教材「アーチ橋の仕組み」の「骨格」 教育出版の4年下の教材に「アーチ橋の仕組み」がある。この教材の「骨格」は以下の2つである…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・教科書教材を分析批評のパーツで一工夫[9・10月]
  • 4年
  • スケッチアップで視点を問う
書誌
向山型国語教え方教室 2010年10月号
著者
前田 道子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.スケッチアップを使った分析批評の授業 昨年4月の向山型国語教え方教室でスケッチアップを使用したごんぎつねの授業が行われた…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・教科書教材を分析批評のパーツで一工夫[9・10月]
  • 4年
  • 学年始めで「視点」の観点をもたせる
書誌
向山型国語教え方教室 2010年10月号
著者
千葉 康弘
ジャンル
国語
本文抜粋
分析批評の「観点」を与えることで,子どもは見通しをもちながら考えることができるようになる。 4年「春のうた」(教育出版…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・代表的向山実践―○年生で再現する[7・8月]
  • 4年
  • 漢字文化で「土」「生」からできた漢字を学習する
書誌
向山型国語教え方教室 2010年8月号
著者
越智 敏洋
ジャンル
国語
本文抜粋
1.漢字文化「土」の授業 漢字の成り立ちには,昔の人々の考え方や自然現象に対する感じ方が含まれている。それを伝えるのが『漢字文化』の授業である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・代表的向山実践―○年生で再現する[7・8月]
  • 4年
  • 「四字熟語作文」を作る
書誌
向山型国語教え方教室 2010年8月号
著者
西尾 豊
ジャンル
国語
本文抜粋
優れた授業には,どの子もできるようにさせ,熱中させる「組み立て」がある。「四字熟語作文」の授業も,向山氏の絶妙な組み立てにより,子どもたちが楽しい四字熟語の作文を作れるようになっている。以下,実践を踏…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・教科書=教材別○年生の向山型授業[5・6月]
  • 4年
  • 「つぶやきを言葉に」―どんどん板書させることで、詩の書き方を教える
書誌
向山型国語教え方教室 2010年6月号
著者
平松 孝治郎
ジャンル
国語
本文抜粋
光村図書4年下の国語の単元に,「つぶやきを言葉に」がある。 そこに児童作品の詩が5つ載っている。いろいろなレトリックが使われている…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・教科書=教材別○年生の向山型授業[5・6月]
  • 4年
  • 「漢字辞典」(光村図書4年)を向山型で授業する
書誌
向山型国語教え方教室 2010年6月号
著者
小松 裕明
ジャンル
国語
本文抜粋
漢字辞典の指導,次の授業を構想追試した。  地名探し(向山実践) 辞書引き(伴実践)  いきなり,探させる。どんどん探させる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・深い思考をもたらす向山型発問による授業展開[3・4月]
  • 4年
  • 短い詩で「学習の構え」をつくる
書誌
向山型国語教え方教室 2010年4月号
著者
小野 隆行
ジャンル
国語
本文抜粋
1.4月の時期に「学習の構え」をつくる 光村教育図書4年上の扉のページに「かがやき」という詩がある。3連からなる短い詩なので様々な学習を1時間で行うことができる。1年間の最初の時期だけに,この詩を使っ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・深い思考をもたらす向山型発問による授業展開[3・4月]
  • 4年
  • 教科書の言葉を落とさず読み取り視線を分析させる
書誌
向山型国語教え方教室 2010年4月号
著者
奥田 純子
ジャンル
国語
本文抜粋
『ごんぎつね』(光村図書6年下)の場面を扱う。『教え方のプロ・向山洋一全集6文学教材・知的発問の授業』の追試である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・この授業で身に付けさせる○年生の向山型国語スキル[1・2月]
  • 4年
  • 楽しく、楽しく、書くスキルを身に付ける
書誌
向山型国語教え方教室 2010年2月号
著者
林 健広
ジャンル
国語
本文抜粋
向山型国語には,子どもたちが「楽しい!」となる作文の授業が,いくつもある。 その中の2つを紹介する…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・この授業で身に付けさせる○年生の向山型国語スキル[1・2月]
  • 4年
  • 「名詞止め」の授業で、「正確な文章」を書くことを意識させる
書誌
向山型国語教え方教室 2010年2月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
国語
本文抜粋
日記や作文,感想を書くときに,助詞の使い方が変であったりして文意が正しく伝わらない子がいる。 向山氏は,作文指導についてこのように述べている…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・保護者会で全員を熱中させる知的で楽しい授業実践[11・12月]
  • 4年
  • 「いろいろな意味をもつ言葉」でリズムテンポよく知的で楽しい授業
書誌
向山型国語教え方教室 2009年12月号
著者
高野 久昭
ジャンル
国語
本文抜粋
保護者会(学習参観)で知的で楽しい授業をするには次の3つのことは欠かせない。  @リズム・テンポよく…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・保護者会で全員を熱中させる知的で楽しい授業実践[11・12月]
  • 4年
  • 一画加えて新しい字を作る
書誌
向山型国語教え方教室 2009年12月号
著者
許 鍾萬
ジャンル
国語
本文抜粋
「保護者会で全員を熱中させる知的で楽しい授業」を行うために,次の3つのポイントを意識して準備する…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・向山型の授業「読み聞かせ」を活かした授業[9・10月]
  • 4年
  • 問題を入れながら楽しく行う
書誌
向山型国語教え方教室 2009年10月号
著者
田代 勝巳
ジャンル
国語
本文抜粋
1.授業のつかみ 何の前置きもなく,すっと本の読み聞かせから入る。 騒がしかった子どもたちも,いつの間にかしーんとなって聞いている…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・向山型の授業「読み聞かせ」を活かした授業[9・10月]
  • 4年
  • 読み聞かせで漢字文化を教える
書誌
向山型国語教え方教室 2009年10月号
著者
大貝 優希
ジャンル
国語
本文抜粋
「恐れ入りやの鬼子母神」 『付け足し言葉』という教材の一節である。 この「鬼子母神」の「鬼」という漢字を通して,漢字の一画一画には意味があることを教える授業である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・向山型の授業[7・8月]
  • 4年
  • 辞書を引くことを楽しみながら書く
書誌
向山型国語教え方教室 2009年8月号
著者
辻野 裕美
ジャンル
国語
本文抜粋
辞書を作る人になったつもりで,詩を書こう 向山洋一氏『学級通信アチャラ』(明治図書)の中に辞書を使った学習の記述がある…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・向山型の授業[7・8月]
  • 4年
  • クラス全員に,表現する力を身に付けさせる。
書誌
向山型国語教え方教室 2009年8月号
著者
手塚 美和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.真似をして作る 子どもたちに身近なことを題材にして詩を書かせる。「子どもたちが,詩を書くのに頭を悩ませて,結局,放課後も考えて,それでも書くことができず,家に持ち帰った」という話を聞いたことがある…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・向山型国語で知的に楽しく保護者会で信頼を得る[5・6月]
  • 4年
  • 「五色百人一首・暗唱」と『赤とんぼ』の授業で教室を巻き込む
書誌
向山型国語教え方教室 2009年6月号
著者
竹岡 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
何年も前に4年生を担任した。授業参観の翌日には保護者から連絡帳にて感想をいただ くことがあった
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・向山型国語で知的に楽しく保護者会で信頼を得る[5・6月]
  • 4年
  • 「知的発問」で全員の活動場面を演出する
書誌
向山型国語教え方教室 2009年6月号
著者
小嶋 悠紀
ジャンル
国語
本文抜粋
1.初任者でも「授業」で保護者の心をつかむことだ 初任者でも「向山型国語」の授業を行えばだれでも「保護者の心」をわしづかみにできる。特に最初の保護者参観日は重要だ。初任者の1年間の評価が大きく決まる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ