詳細情報
特集 絶対評価・今何が現場の問題か
絶対評価・学校現場が当面する諸問題にどう対応するか
指導と評価の一体化をめぐる問題への対応
書誌
絶対評価の実践情報
2003年8月号
著者
西村 幸司
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
◇「一体化」を図る上での諸問題 今回の指導要録の改訂に伴い,評定も目標に準拠する評価とすることになった。そのために,学校現場においては,評価規準を設定し,評価方法を明確にし,評価の結果に対する説明責任を果たすという意識は,従前に比すると大変高まってきている…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・絶対評価・今何が現場の問題かと問われたら
教育課程審議会委員としてどう見えるか
絶対評価の実践情報 2003年8月号
提言・絶対評価・今何が現場の問題かと問われたら
大学の研究室からどう見えるか
絶対評価の実践情報 2003年8月号
提言・絶対評価・今何が現場の問題かと問われたら
教育センターの研究室からどう見えるか
絶対評価の実践情報 2003年8月号
提言・絶対評価・今何が現場の問題かと問われたら
校長室からどう見えるか
絶対評価の実践情報 2003年8月号
提言・絶対評価・今何が現場の問題かと問われたら
授業の教室からどう見えるか
絶対評価の実践情報 2003年8月号
一覧を見る
検索履歴
絶対評価・学校現場が当面する諸問題にどう対応するか
指導と評価の一体化をめぐる問題への対応
絶対評価の実践情報 2003年8月号
トピックス 48
平成27年度特別支援教育関連予算に関する情報等について 他
特別支援教育の実践情報 2015年3月号
小学校 社会科移行期の研究スキル
実践!『地域の文化財や年中行事を受け継ぐ』A
新内容の授業モデル
社会科教育 2009年8月号
一覧を見る