詳細情報
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 (第11回)
好きな色をつけてみよう 綿棒アート
書誌
特別支援教育の実践情報
2020年1月号
著者
今井 真理
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
準備物 画用紙(色画用紙等も可),綿棒,卵が入っているプラスチックのパック,絵の具,筆,パレット,筆洗,ボンド,新聞紙,汚れてもよい服装…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 12
どんな形に切ろうかな? いろいろな形を貼ってみよう
特別支援教育の実践情報 2020年3月号
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 10
自然と遊ぼう!落ち葉を使った造形活動
特別支援教育の実践情報 2019年11月号
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 9
自分だけの模様が生まれる!モダンテクニック マーブリング
特別支援教育の実践情報 2019年9月号
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 8
自由な発想で!モダンテクニック コラージュ
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 7
塗って写して開いて不思議!モダンテクニック デカルコマニー
特別支援教育の実践情報 2019年5月号
一覧を見る
検索履歴
どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 11
好きな色をつけてみよう 綿棒アート
特別支援教育の実践情報 2020年1月号
ICTを活用した「主体的・対話的で深い学び」 44
オンラインでの「普通」から次のステージを考える
数学教育 2020年11月号
道徳授業でのタブレットPC活用術 11
学校での学びを家庭につなげる
道徳教育 2022年2月号
愛・地球博の体験スポット&発展学習のヒント―各国別 企業別 会場別―
私たちも参加しています。
総合的学習を創る 2005年6月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートU 6
係活動/夢を実現する係活動
特別活動研究 2002年9月号
一覧を見る