詳細情報
フォトライブ「授業」Part16/宮城県立角田養護学校 (第1回)
白石校中学部/小・中学校内分校として地域とかかわり合う総合的な学習の時間
書誌
特別支援教育の実践情報
2008年11月号
著者
森 春香
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 宮城県立角田養護学校白石校(以下「白石校」)は,白石市立白石中学校の中に平成16年に開設されました。(小学部は白石市立白石第二小学校の中に平成15年に開校…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
フォトライブ「授業」Part16/宮城県立角田養護学校 2
中学部/「見て、わかる」「できる」わかりやすい授業づくり
特別支援教育の実践情報 2009年1月号
トピックス 111
「新年度における法等に基づくいじめに対する平時からの備えについて(通知)」 他
特別支援教育の実践情報 2025年6月号
子供とのかかわりを変える言葉選びのコンセプト・メイキング 3
「何を言うか」よりも「何を言わないか」を先に決める
特別支援教育の実践情報 2025年6月号
ホワイトボード・ミーティング(R)でつくる「個別の指導計画」 3
「個別の指導計画」の準備―家族の思いを聞く面談―
特別支援教育の実践情報 2025年6月号
心理学的テクニックを活用した子供の課題解決アプローチ 3
授業を抜け出す子供
【おすすめの心理学的技法】共感的理解
特別支援教育の実践情報 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
フォトライブ「授業」Part16/宮城県立角田養護学校 1
白石校中学部/小・中学校内分校として地域とかかわり合う総合的な学習の時間
特別支援教育の実践情報 2008年11月号
「学級びらき」の開き方・担任の仕事と責任
低学年担任の仕事と責任
心を育てる学級経営 2006年4月号
一覧を見る