詳細情報
特別支援教育・わたしのHP (第3回)
「さんすう・数学」☆シリーズ
書誌
特別支援教育の実践情報
2007年9月号
著者
神佐 博
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
文部科学省著作教科書として「知的障害養護学校さんすう・数学」の☆シリーズがあります。その教科書に準じた学習ソフトを作りました。併用しながら使うと効果的です。その一部を紹介します…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特別支援教育・わたしのHP 6
お金と時計の学習
特別支援教育の実践情報 2008年3月号
特別支援教育・わたしのHP 5
「国語の学習」シリーズ
特別支援教育の実践情報 2008年1月号
特別支援教育・わたしのHP 4
「認知の学習」シリーズ
特別支援教育の実践情報 2007年11月号
特別支援教育・わたしのHP 2
ひらがな・カタカナ・漢字が書けるように
特別支援教育の実践情報 2007年7月号
特別支援教育・わたしのHP 1
KanzaSoftFactory & Libraryの概要
特別支援教育の実践情報 2007年5月号
一覧を見る
検索履歴
特別支援教育・わたしのHP 3
「さんすう・数学」☆シリーズ
特別支援教育の実践情報 2007年9月号
4 ワークシートを生かした協働学習の具体例
2年 学び合いのある確率の授業とワークシート
数学教育 2014年11月号
一覧を見る