詳細情報
特集 自閉症の子どもが成長・発達する支援と対応
特集について
書誌
自閉症教育の実践研究
2006年4月号
著者
上岡 一世
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
自閉症の子どもが成長・発達する支援と対応 最近,教師から「自閉症の子どもの指導は難しくて大変だ。どのようにかかわればよいか分からない」という声をよく耳にします。一方,保護者からは「1年間指導をしてもらったのに子どもは一向に成長していない。むしろ退行しているのではないか,とさえ思う」「この1年で不適切…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 4段階別によるソーシャルスキルを高める指導
特集について
自閉症教育の実践研究 2008年3月号
特集 自閉症の子どもの主体性を引き出す授業づくり
特集について
自閉症教育の実践研究 2007年2月号
特集 不適切行動への支援と対応
特集について
自閉症教育の実践研究 2006年7月号
提言・自閉症教育を見直す
教育支援の課題
自閉症教育の実践研究 2006年4月号
提言・自閉症教育を見直す
学校組織として自閉症教育への取り組みを!
自閉症教育の実践研究 2006年4月号
一覧を見る
検索履歴
特集 自閉症の子どもが成長・発達する支援と対応
特集について
自閉症教育の実践研究 2006年4月号
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第4学年】図を使って考えよう
何倍でしょう
楽しい算数の授業 2003年2月号
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 49
算数学力の基盤「学習用具」を完備する
算数教科書教え方教室 2013年4月号
子どもと作る歴史紙芝居 7
乱世からヒーロー誕生
社会科教育 2007年10月号
10月の仕事
読書の秋―読書のすすめのポイント
具体的な手だてを
心を育てる学級経営 2004年10月号
一覧を見る