詳細情報
総合で仕掛けるキャリアガイダンス 子どもの夢を育む“世の中仕事カタログ” (第12回)
造船と海運を学ぶ
書誌
総合的学習を創る
2005年3月号
著者
佐桑 徹
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
●造船と海運の推移を知る この連載も今月号が最終回となる。最終回である今回は、船≠取り上げたい。造船と海運である…
対象
小学校
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合で仕掛けるキャリアガイダンス 子どもの夢を育む“世の中仕事カタログ” 11
紙について楽しく遊んで学べる
総合的学習を創る 2005年2月号
総合で仕掛けるキャリアガイダンス 子どもの夢を育む“世の中仕事カタログ” 10
アミノ酸をきっかけに「食」を考える
総合的学習を創る 2005年1月号
総合で仕掛けるキャリアガイダンス 子どもの夢を育む“世の中仕事カタログ” 9
指導案の投稿コーナーもある「ふしぎの国のかがく」
総合的学習を創る 2004年12月号
総合で仕掛けるキャリアガイダンス 子どもの夢を育む“世の中仕事カタログ” 8
身近な「ふしぎ」が学べる「花王キッズ」
総合的学習を創る 2004年11月号
総合で仕掛けるキャリアガイダンス 子どもの夢を育む“世の中仕事カタログ” 7
家電の歴史、ふしぎを楽しく学ぶ
総合的学習を創る 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
総合で仕掛けるキャリアガイダンス 子どもの夢を育む“世の中仕事カタログ” 12
造船と海運を学ぶ
総合的学習を創る 2005年3月号
2 「数学的に」説明する力を育てる指導のポイント
A表,式,グラフを関連づけて説明する力(関数)
数学教育 2016年11月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 31
高学年/ボール運動
作戦立てて得点ゲット![ゴール型 フラッグフットボール]
楽しい体育の授業 2017年10月号
提言・言語活動例と総合的学習との連携はなぜ必要か
問題解決、探究活動に生きる国語の力の育成
国語教育 2000年6月号
「道徳崩壊」をどう再建するか 11
実に恐ろしきものは教育である
心を育てる学級経営 2009年2月号
一覧を見る