詳細情報
特集 基礎学力と総合―共振の学習システム
基礎学力の育成と総合でつける力―異同点・共振点を考える
知識や学習技能を倍増できる力を身につけること
書誌
総合的学習を創る
2002年12月号
著者
有田 和正
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 知識や学習技能の倍増のしかたを これまでの教育は 教えられたことを、教えられただけ覚えておればよかった。 教えられたことをテストで百点とる子どもを「優秀児」と評価してきた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
基礎学力と総合は対立するものなのか―その土台を検討する
基礎学力・教科学力・総合学力
総合的学習を創る 2002年12月号
基礎学力と総合は対立するものなのか―その土台を検討する
何が学習の支えになってきたか、胸に手をあてて考えてみよう
総合的学習を創る 2002年12月号
基礎学力と総合は対立するものなのか―その土台を検討する
総合は学力向上の土台
総合的学習を創る 2002年12月号
シンポジュウム
提案
基礎学力と総合−共振関係を創る21世紀型指導の条件
総合的学習を創る 2002年12月号
シンポジュウム
提案への意見
生活の教育における固有な学力の確認
総合的学習を創る 2002年12月号
一覧を見る
検索履歴
基礎学力の育成と総合でつける力―異同点・共振点を考える
知識や学習技能を倍増できる力を身につけること
総合的学習を創る 2002年12月号
1 「数と式」領域の問題
D数を文字に置き換えて考える
数学教育 2014年10月号
教師・読者座談会 13
知育・体育・道徳・夢育のバランス教育を目指して!
家庭教育ツーウェイ 2006年4月号
子どもが熱中する発問づくりの方法
熱中する発問の条件はわかっても簡単に作る秘訣はない
向山型国語教え方教室 2006年4月号
特集 特別支援と道徳授業〜道徳授業はだれのために〜
論説/「学校教育における『特別支援』とは」
道徳教育 2008年8月号
一覧を見る